ホーム > 暮らしの情報 > 融資制度関係 > セーフティネット保証4号認定(新型コロナウィルス感染症)
セーフティネット保証4号認定(新型コロナウィルス感染症)
セーフティネット4号保証制度について
国は、新型コロナウイルス感染症の影響により売上高等が減少している中小企業者へ支援措置として、「セーフティネット保証制度(4号)」を発動し、山梨県が当該保証の適用を受ける地域に指定されました。この措置により、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた町内中小企業者について、一般保証と別枠の保証が利用可能となります。
セーフティネット保証4号の概要(361KB)
認定対象
新型コロナウィルス感染症の影響により、売上高等が大きく減少した中小企業で下記対象となる方
・市川三郷町において1年間以上継続して事業を行っていること。
・新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受けた後、原則として1ヶ月間の売上高等が前年同月比で20%以上減少しており、かつ、その後の2ヶ月間を含む3ヶ月間の売上高等が前年同期比で20%以上減少が見込まれること。
指定期間
令和2年2月18日~令和4年9月30日まで
必要書類
・4号認定申請書 2部
・事業開始年月日がわかる書類
・商業登記簿謄本の写し(発効日から3か月以内のもの) 法人のみ
・月別の売上高等が確認できる書類(決算書、月別試算表、売上台帳、確定申告書、等)
その他
【注意事項】
- 申請された同日に認定することはできません。
(申請書の引渡しは、数日かかりますのでご承知願います) - 認定書の有効期間は認定日から30日以内です。
- 詳しくは下記をご覧ください。
中小企業庁HP
セーフティネット保証制度(4号:突発的災害(自然災害等)
申請書(104KB)
お問い合わせ先
商工観光課 商工係
TEL:055-240-4157