ホーム > 暮らしの情報 > こんな時のQ&A > 住所はどうなる?
住所はどうなる?
- 字の区域は、現行のとおりです。
- 旧三珠町及び旧六郷町の大字の名称は、現行のとおりです。
- 旧市川大門町の大字の名称は、山家を山保に変更し、大字のない地区は市川大門を新設します。また、その他は現行のとおりです。
山梨県西八代郡・・・
市川三郷町上野○○番地 | 上野(うえの) | 〒409-3612 |
市川三郷町大塚○○番地 | 大塚(おおつか) | 〒409-3611 |
市川三郷町下芦川○○番地 | 下芦川(しもあしがわ) | 〒409-3621 |
市川三郷町三帳○○番地 | 三帳(さんちょう) | 〒409-3622 |
市川三郷町高萩○○番地 | 高萩(たかはぎ) | 〒409-3623 |
市川三郷町垈○○番地 | 垈(ぬた) | 〒409-3624 |
市川三郷町中山○○番地 | 中山(なかやま) | 〒409-3625 |
市川三郷町畑熊○○番地 | 畑熊(はたくま) | 〒409-3626 |
市川三郷町市川大門○○番地 | 市川大門(いちかわだいもん) | 〒409-3601 |
市川三郷町高田○○番地 | 高田(たかた) | 〒409-3606 |
市川三郷町印沢○○番地 | 印沢(いんざわ) | 〒409-3607 |
市川三郷町山保○○番地 | 山保(やまほ) | 〒409-3602 |
市川三郷町黒沢○○番地 | 黒沢(くろさわ) | 〒409-3603 |
市川三郷町下大鳥居○○番地 | 下大鳥居(しもおおどりい) | 〒409-3605 |
市川三郷町八之尻○○番地 | 八之尻(はちのしり) | 〒409-3604 |
市川三郷町岩間○○番地 | 岩間(いわま) | 〒409-3244 |
市川三郷町落居○○番地 | 落居(おちい) | 〒409-3231 |
市川三郷町楠甫○○番地 | 楠甫(くすほ) | 〒409-3245 |
市川三郷町宮原○○番地 | 宮原(みやばら) | 〒409-3242 |
市川三郷町葛篭沢○○番地 | 葛篭沢(つづらさわ) | 〒409-3241 |
市川三郷町鴨狩津向○○番地 | 鴨狩津向(かもがりつむぎ) | 〒409-3243 |
市川三郷町五八○○番地 | 五八(ごはち) | 〒409-3233 |
市川三郷町岩下○○番地 | 岩下(いわした) | 〒409-3234 |
市川三郷町寺所○○番地 | 寺所(てらどこ) | 〒409-3232 |