ホーム > 暮らしの情報 > 消費生活情報 > 悪質商法防止出前講座
悪質商法防止出前講座
悪質商法防止出前講座開催のお知らせ
巧みな話術や強引な手法で消費者たちを狙う悪質商法は、未だに多くの被害を出しております。巧妙化する劇場型の振り込め詐欺や様々な手口、実際にあった出来事から被害に合わないための心構えと対策を学びましょう。今回は、最近話題の消費者トラブルの内容を講座に取り入れます。
【日時】令和2年2月5日(水)
開場13:00 開演13:30~
【場所】市川三郷町役場 本庁舎 1階 大会議室
【内容】 ①『市川三郷町消費生活研究会』による紙芝居
・キャッシュカード見せない 渡さない
・還付金がもらえます
②悪質商法被害防止出前講座
・講師 消費生活相談員 河西まどか
③『市川三郷町消費生活協力員』による会話劇
・東京オリンピックに分乗した詐欺
・健康食品の送りつけ
【対象】予約不要でどなたでも参加できます。
【お問合せ先】
市川三郷町商工観光課商工係
TEL 055-240-4157
FAX 055-240-4154