ホーム > 行政情報 > 防災課からのお知らせ > 市川三郷町地域防災計画を改訂しました

市川三郷町地域防災計画を改訂しました

1.市川三郷町地域防災計画とは

 災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、市川三郷町の地域に係る防災に関し、市川三郷町防災会議が定める計画であり、その処理すべき事務及び業務の大綱を定め、住民の生命、身体及び財産を災害から保護することを目的としています。

2.市川三郷町地域防災計画の改訂経緯

 東日本大震災以降、国、山梨県において災害への対策の検討が行われ、災害対策基本法の改正や防災基本計画、山梨県地域防災計画等の見直しが行われてきました。こうした法改正や山梨県地域防災計画改正の趣旨等を踏まえて、市川三郷町の災害対策の充実・強化を図るため、市川三郷町地域防災計画を全面的に改訂しました。

3.市川三郷町地域防災計画書

市川三郷町地域防災計画【表紙目次】PDFファイル(373KB)
市川三郷町地域防災計画【総則編】PDFファイル(321KB)
市川三郷町地域防災計画【一般災害編】PDFファイル(3620KB)
市川三郷町地域防災計画【地震編】PDFファイル(2628KB)
市川三郷町地域防災計画【資料編】PDFファイル(5586KB)
市川三郷町地域防災計画(概要)PDFファイル(566KB)

4.問い合わせ先

【問い合わせ】
市川三郷町役場 防災交通課 消防防災係
〒409-3601市川三郷町市川大門1790-3(本庁舎2階)
電話:055(272)1175・FAX:055(272)2525

行政情報

▲このページの先頭へ