ホーム > 新型コロナワクチン > 新型コロナワクチン > 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
接種を受けた方の接種券の「予防接種済証」や「接種記録書(医療従事者等)」には、ワクチン接種日、会場の記載と接種したワクチンのシールが貼り付けされ、それが接種の証明となりますので、捨てずに大切に保管をお願いします。
町では、海外渡航時の渡航先での防疫措置などの緩和を目的として、海外渡航の予定がある方のみを対象にワクチン接種証明書を交付します。交付手数料は無料です。
マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンで接種証明書アプリから接種証明書(電子版)が取得できます。詳しくはこちら
交付の対象者
以下の2つに該当する方
- 海外渡航の予定がある方
- 市川三郷町が発行した接種券を用いて接種を受けられた方
申請方法
申請書に必要事項を記入のうえ、必要書類を添付し、市川三郷町役場ワクチン接種係窓口(六郷庁舎内)か、郵送で申請を受け付けます。
必要書類
- 旅券(パスポート)の写し
- 接種券(接種済証)または接種記録書の写し
- 本人確認書類の写し
※氏名と返送先住所が記載された物(運転免許証、健康保険証等)
- 返信用封筒(切手を貼り、本人確認書類と同一の返信先住所を記載)
書類の郵送先・交付方法
郵送先
〒409-3244 市川三郷町岩間495番地 市川三郷町役場ワクチン接種係
交付方法
申請書類一式を受理してから、10日程度で郵送します。
※即日発行はできません。郵送で交付しますので、返信用封筒(84円切手貼付け、返信先住所記載)をご用意下さい。