ホーム > 行政情報 > 町民課からのお知らせ > 市川三郷町 長寿・医療費給付金

市川三郷町 長寿・医療費給付金

 市川三郷町では、市川三郷町に住所を有する米寿(88歳)以上の高齢者の方の健康な生活と医療機関等を受診する際の経済的不安を軽減するために、平成26年4月から市川三郷町 長寿・医療費給付金を支給しています。(令和4年度より事業縮小)


◇支給対象者
 本町の住民基本台帳に記載されている米寿(88歳)以上の方
 ※前年度末日(3月31日)が基準日となります。

◇給付金の額
 対象者1人につき年額20,000円(一括支給)

◇支給月
 毎年6月

◇申請手続
 ◎88歳の誕生日を迎えた方
 誕生月の翌年度4月中に町から申請書等を対象者あてに送付しますので、必要事項を記載し役場町民課又は三珠、六郷支所住民サービス係へ提出してください。
 添付書類  振込先口座の分かる通帳又はキャッシュカードの写し

 ◎市川三郷町に転入した88歳以上の方
 転入した月の翌年度4月中に町から申請書等を対象者あてに送付しますので、必要事項を記載し役場町民課又は三珠、六郷支所住民サービス係へ提出してください。
 添付書類  振込先口座の分かる通帳又はキャッシュカードの写し

◇対象者が死亡した場合
 口座変更の手続きが必要となりますので、変更届出書に必要事項を記載し役場町民課又は三珠、六郷支所住民サービス係へ提出してください。
添付書類  ●振込先口座の分かる通帳又はキャッシュカードの写し
      ●口座名義人の方の公的身分証明書の写し

お問い合わせ先 町民課 国保年金係 TEL:055-272-1105

行政情報

▲このページの先頭へ