ホーム > 行政情報 > 防災課からのお知らせ > 令和5年度市川三郷町街灯設置補助金について
令和5年度市川三郷町街灯設置補助金について
< -->< -->
町民等の犯罪被害の軽減を目的とし、町内にある自治会(組)が街灯を新たに設置する場合、町から補助金を交付します。
また、蛍光灯などからLED灯に取り換える場合も補助金の対象となります。
※「街灯」とは
自治会(組)が設置し、および管理する夜間照明および道路照明をいいます。
対象者 市川三郷町内にある自治会(組)
申請期間 令和5年4月1日~令和6年3月31日
(器具等を購入する前または購入後6ヵ月以内)
補助対象 ① 街灯を新規で設置する場合
② 街灯を蛍光灯などからLED灯に取り換える場合
(※すでに補助を受けている箇所は対象外)
補助額 1基当たり2万円上限(予算の範囲内)
補助内容 器具・取付代などの設置費用(自立柱は補助対象外)
提出書類 申請書・領収書または見積書・位置図・設置箇所の写真
振込先の通帳(写し)
地域の防犯対策に効果の高い街灯を、環境にやさしいLED灯器具に交換
する際には、街灯設置補助金を有効にご活用ください。
< -->
市川三郷町役場 防災課 防災防犯係
〒409-3601市川三郷町市川大門1790-3(本庁舎2階)
電話:055(272)1175・FAX:055(272)2525
電子メール:bousai@town.ichikawamisato.lg.jp