ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録
大塚にんじん成長記録~にんじんのつぶやき~
市川三郷町三珠地区大塚の特産物「大塚にんじん」。
この大塚にんじんの成長の様子を ゆる~~~く 紹介していきます。
最新記事は下の新着情報をチェック!!
大塚にんじんは「のっぷい」と呼ばれる肥沃できめが細かい土壌において作られるにんじんです。濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがあり、太くて長く、収穫時には80cm程にもなります。またカロチン、ビタミンなど栄養も豊富なにんじんです。
新着情報
No.110 最後のつぶやき (2021年12月23日)
No.109 ちぢみほうれん草さんも収穫開始 (2021年12月21日)
No.108 保育園児の収穫体験 その2 (2021年12月16日)
No.107 保育園児の収穫体験 その1 (2021年12月15日)
No.106 大塚にんじん収穫体験 準備完了! (2021年12月14日)
No.105 大塚にんじん直売会 (2021年12月13日)
No.104 綺麗な景色に 思わず (2021年12月9日)
No.103 雪化粧 (2021年12月8日)
No.102 お隣さんも収穫準備 (2021年12月6日)
No.101 直売会のお知らせ! (2021年12月3日)
No.100 収穫から 一夜明けて (2021年12月1日)
No.99 本日収穫! (2021年11月30日)
No.98 いよいよ収穫! (2021年11月29日)
No.97 大塚にんじん収穫作業! (2021年11月26日)
No.96 ちぢみほうれん草さん その3 (2021年11月25日)
No.95 ショートヘアになりました! (2021年11月24日)
No.94 大塚にんじん販売 始まってます! (2021年11月22日)
No.93 ミッキー! (2021年11月19日)
No.92 試し掘りで80cm (2021年11月18日)
No.91 今夜は しし座流星群を (2021年11月17日)
No.90 収穫が近いのに💦 (2021年11月16日)
No.89 種まきから22週目 (2021年11月15日)
No.88 にんにんの体験レポート①の3 (2021年11月11日)
No.87 にんにんの体験レポート①の2 (2021年11月10日)
No.86 にんにんの体験レポート① (2021年11月9日)
No.85 冬がはじまるよ⛄ (2021年11月8日)
No.84 アムロくんも 仲間じゃん! (2021年11月5日)
No.83 祝日の朝は二度寝? (2021年11月5日)
No.82 ちぢみほうれん草さん その2 (2021年11月2日)
No.81 今日は金曜日 (2021年10月29日)
No.80 80回の8(ハチ)繋がり (2021年10月28日)
No.79 成長早すぎ!?💦 (2021年10月27日)
No.78 一年越しの収穫 (2021年10月26日)
No.77 カラス なぜなくの (2021年10月25日)
No.76 新しいお友達 ちぢみほうれん草さん! (2021年10月21日)
No.75 北岳さん (2021年10月20日)
No.74 収穫 収穫 収穫 (2021年10月19日)
No.73 にんじん畑に隠れているのは? (2021年10月18日)
No.72 ふたつの うれしいお別れ (2021年10月15日)
No.71 野沢菜さんにアクシデント 💦 (2021年10月14日)
No.70 神秘の湖 四尾連湖 (2021年10月13日)
No.69 迷子のインコさん (2021年10月12日)
No.68 野沢菜さんを 測ってみた (2021年10月11日)
No.67 市川三郷町版SDGs (2021年10月8日)
No.66 トゲアリトゲナシトゲハムシ (2021年10月7日)
No.65 新しいお友達 ブロッコリーさん (2021年10月6日)
No.64 野沢菜のつぶやき (2021年10月5日)
No.63 秋の匂い (2021年10月4日)
No.62 今日から10月 (2021年10月1日)
No.61 さくら (2021年9月29日)
No.60 名前を変えたら (2021年9月28日)
No.59 全集中! (2021年9月27日)
No.58 今日の のっぷいにんじん畑は! (2021年9月24日)
No.57 今夜は十五夜 種まきから 14週 (2021年9月21日)
No.56 市川「耳」郷 スタート! (2021年9月16日)
No.55 おろ抜きの漬物② (2021年9月15日)
No.54 えっ? 甘々娘さん? (2021年9月14日)
No.53 新しいお友達 野沢菜の芽さん! (2021年9月13日)
No.52 大塚ナスさん はらぺこあおむしさん (2021年9月10日)
No.51 シカさんに食べられた💦 (2021年9月9日)
No.50 50回目のつぶやき🎉 (2021年9月8日)
No.49 信州名物 野沢菜も (2021年9月7日)
No.48 種まきから 12週目 (2021年9月6日)
No.47 お兄さん お姉さんにんじん その2 (2021年9月1日)
No.46 今日は 831の日 (2021年8月31日)
No.45 種まきから 11週目 (2021年8月30日)
No.44 昨日は 偶然! (2021年8月27日)
No.43 新しいお友達! (2021年8月26日)
No.42 大切に 守られて (2021年8月25日)
No.41 大塚にんじん 成長メーター2号! (2021年8月24日)
No.40 種まきから 10週目 あの方登場🎉 (2021年8月23日)
No.39 おろぬきが 漬物に! (2021年8月20日)
No.38 アレンジメニュー 第2弾 (2021年8月19日)
No.37 この時期限定! アレンジメニュー 第1弾 (2021年8月19日)
No.36 種まきから 9週目 (2021年8月17日)
No.35 成長メーター2号 完成! (2021年8月13日)
No.34 成長が ちょっと気になる (2021年8月12日)
No.33 大塚ごぼう! (2021年8月11日)
No.32 種まきから 8週目 (2021年8月10日)
No.31 メダルラッシュ! (2021年8月6日)
No.30 きれいな畑☆ (2021年8月5日)
No.29 となりのミケさん (2021年8月3日)
No.28 後輩の双葉 🌱 (2021年8月2日)
No.27 ぼくたちの 5カ月後 (2021年7月30日)
No.26 ぼくたちも がんばります! (2021年7月29日)
No.25 後輩の芽! (2021年7月28日)
No.24 トップページリニューアル! (2021年7月28日)
No.23 台風8号 (2021年7月27日)
No.22 種まきから 6週目 (2021年7月26日)
No.21 海 (2021年7月21日)
No.20 みたまの湯 からのながめ (2021年7月20日)
No.19 横浜・佐賀からのお客さま! (2021年7月19日)
No.18 働く背中 (2021年7月16日)
No.17 巨大? 出現? (2021年7月15日)
No.16 のっぷいで育てば こうなる! (2021年7月14日)
No.15 成長メーター スタート! (2021年7月13日)
No.14 大塚にんじん 成長メーター🎇 (2021年7月12日)
No.13 外敵? 侵入者? (2021年7月9日)
No.12 双葉から 本葉へ (2021年7月8日)
No.11 大塚にんじん とは! (2021年7月7日)
No.10 芦澤香苗さんの収穫祭! (2021年7月6日)
No.9 となりのネコさん (2021年7月5日)
No.8 青空が! (2021年7月2日)
No.7 害虫対策と 雨の のっぷいにんじん畑 (2021年7月1日)
No.6 1つ上の お兄さん お姉さんにんじん! (2021年6月30日)
No.5 雨上がり (2021年6月29日)
No.4 出た~~~🌱 (2021年6月28日)
No.3 種まき作業 続き (2021年6月21日)
No.2 いよいよ 種まき! (2021年6月21日)
No.1 大塚にんじんの種! (2021年6月21日)