三珠町・市川大門町・六郷町合併協議会
 トップページ > 新町名称決定の経緯

新しい町の名前が「市川三郷町」に決まりました。

新しい町の名前が「市川三郷町」に決まりました。

名称は、三珠町、市川大門町及び六郷町にお住まいの皆さんから2,706件の応募をいただきました。有効2,625件、名前の種類で876種が寄せられました。ご協力ありがとうございました。この中から「名称候補選定小委員会」において8点に絞込み、第5回合併協議会で委員24人の投票により決定しました。名称決定までの経過をお知らせします。


公募 三珠・市川大門・六郷在住の小学生以上、H16.11.20-12.3
三珠町・市川大門町・六郷町在住の小学生以上
平成16年11月20日(土)〜12月3日(金)


応募件数          総数2,706件、有効2,625件

(1)有効・無効別

区分
件数
構成比
有効
2,625
97.01%
無効
81
2.99%
総計
2,706
100.00%



(2)地域別

区分
件数
構成比
三珠町
549
20.91%
市川大門町
1,517
57.79%
六郷町
559
21.30%
総計
2,625
100.00%



(3)年齢別

区分
件数
構成比
6〜9歳
84
3.20%
10〜19歳
261
9.94%
20〜29歳
187
7.12%
30〜39歳
224
8.53%
40〜49歳
287
10.93%
50〜59歳
412
15.70%
60〜69歳
438
16.69%
70〜79歳
506
19.28%
80歳以上
226
8.61%
総計
2,625
100.00%






多くの応募、ありがとうございました。

多くの応募、ありがとうございました。
 

応募の多かった作品(五十音順)を紹介します。ほか844種の作品がありました。

市川町 いちかわちょう
いちかわ町 いちかわちょう
市川町 いちかわまち
市川三郷町 いちかわさんごうちょう
市川三郷町 いちかわみさとちょう
市川三郷町 いちかわみさとまち
甲斐市川町 かいいちかわちょう
甲斐源氏町 かいげんじちょう
甲斐富士川町 かいふじかわちょう
蛾眉町 がびちょう
歌舞伎町 かぶきちょう
河内町 かわうちまち
峡南町 きょうなんちょう
源氏町 げんじちょう
甲南町 こうなんちょう
さくら町 さくらちょう
神明町 しんめいちょう
西八町 せいはちちょう
大門町 だいもんちょう
西八代町 にしやつしろちょう
富士川町 ふじかわちょう
ふじかわ町 ふじかわちょう
平成町 へいせいちょう
三郷町 みさとちょう
美里町 みさとちょう
みさと町 みさとちょう
三里町 みさとちょう
美郷町 みさとちょう
三郷川町 みさとがわちょう
三郷大門町 みさとだいもんちょう
やまなみ町 やまなみちょう
りんどう町 りんどうちょう

全作品を「新町名称候補選定小委員会」に報告。作品の絞込み。

新町名称候補選定小委員会
3町の町長、議長、学識委員1名づつ、計9名で構成


 新町名称候補選定小委員会では、有効2,625件、876種の作品のなかから8点に絞り込みました。名称候補選定にあたっては、個々の名称の応募数に関わりなく選定されました。小委員会で選定した8点は次のとおりです。


名称候補名 (五十音順)

市川町 いちかわちょう
市川みさと町 いちかわみさとちょう
市川三郷町 いちかわみさとちょう
甲斐市川町 かいいちかわちょう
峡南新町 きょうなんしんちょう
西八代町 にしやつしろちょう
みさと町 みさとちょう
美郷町 みさとちょう

8作品を合併協議会に報告

合併協議会委員24人による投票
委員24人による投票


第5回合併協議会において「新町名称候補選定小委員会」での協議経過と絞り込んだ8点の候補名が報告されました。
続いて、委員24人による投票が行なわれました。
結果は、「市川三郷町」が15票、「みさと町」が9票でした。
名称の決定については、第4回合併協議会で「最高得票をもって”新町の名称”とする」ことが既に決定されており、最高得票の「市川三郷町」とすることが全会一致で承認されました。


投票結果

市川三郷町 いちかわみさとちょう
15票
みさと町 みさとちょう
9票


新しい町の名前は
市川三郷町(いちかわみさとちょう) に決定しました。

新しい名称を手に笑顔の3町長 新しい名称を手に笑顔の3町長






平成17年10月1日、新しいまち市川三郷町が誕生します