○市川三郷町六郷の里運営委員会規則
平成17年10月1日
規則第54号
(趣旨)
第1条 この規則は、市川三郷町六郷の里運営委員会(以下「運営委員会」という。)の組織及び運営に関し必要な事項を定めるものとする。
(任務)
第2条 運営委員会は、六郷の里の管理及び運営に関し必要な事項について、町長の諮問に応じて協議し答申する。
(構成)
第3条 運営委員会の委員は、利用者を代表する者、各種団体の代表者及び学識経験者をもって構成する。
2 運営委員会に会長1人及び副会長1人を置く。
3 会長及び副会長は、委員の互選により選任する。
4 会長は、会務を統括し、運営委員会を代表する。副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるときは、その職務を代理する。
(会議)
第4条 会長は、会議を招集し、会議の議長となる。
2 会議は、委員の過半数の出席がなければ開くことができない。
3 議事は、出席議員の過半数をもって決する。賛否同数の場合は、議長が決する。
(その他)
第5条 この規則に定めるもののほか、運営委員会に関し必要な事項は、委員長が運営委員会に諮ってこれを定める。
附則
この規則は、平成17年10月1日から施行する。