ホーム > 新型コロナワクチン > 新型コロナワクチン > 新型コロナ オミクロン株対応2価ワクチンの接種券を発送しました
新型コロナ オミクロン株対応2価ワクチンの接種券を発送しました
これまで2回以上新型コロナワクチン接種を受け、前回の接種日から5か月以上を経過する12歳以上の方を対象に、オミクロン株対応2価ワクチンの接種券の発送を10月12日から開始しました。
予約のお電話による混雑を回避するため、前回の接種日に応じて、町から順次接種券を発送します。
オミクロン株対応ワクチン接種の対象か確認できます
新型コロナ オミクロン株対応2価ワクチンの接種は、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、2回以上のワクチン接種を受け、前回の接種日から5か月(※)が経過した12歳以上の方のうち、接種を希望される方に実施します。
オミクロン株対応ワクチン接種の対象か「オミクロン株対応ワクチン接種 対象者判定フローチャート」(129KB)から確認することができます。
※今後、国の検討状況により接種間隔が変更となる場合があります。
オミクロン株対応ワクチン接種 対象者判定フローチャート
ご注意ください
オミクロン株対応ワクチンは、1人1回のみ接種できます。
既にお手元にある未使用の接種券(3回目・4回目)は使用しないでください。
オミクロン株対応ワクチンの接種券が届いた方で、届いた接種券・予診票の内容(接種記録の回数・接種年月日や予診票に記載されている前回の接種日など)に誤りがないかご確認ください。
届いた接種券・予診票の内容に誤りがある方は
正しい内容(接種回数、接種日など)を記載した接種券・予診票を再発行する必要があります。
いきいき健康課ワクチン接種係(0556-42-7173)までお問い合わせ下さい。
※接種内容の確認および接種券・予診票の再発行に時間を要する場合があります。
すでにオミクロン株対応2価ワクチンを接種済の方は
既にお手元にお持ちの接種券を使用して、オミクロン株対応2価ワクチンを接種された方は、今回お送りした接種券は不要となりますので、破棄していただきますようお願いします。
接種券がない状態で、オミクロン株対応2価ワクチンの接種が完了している方は、接種した医療機関等へ、町から届いた接種券をお渡しください。
お問い合わせ
市川三郷町役場いきいき健康課 ワクチン接種係
〒409-3244市川三郷町岩間495番地
電話:0556-42-7173
【受付時間】午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
FAX:0556-32-2887(聴覚障がい者の方のみ限定)