2021年の第33回神明の花火大会開催について
ホーム > 神明の花火サイト > 神明の花火 > 2021年の第33回神明の花火大会開催について
第33回神明の花火大会開催概要
日頃より神明の花火大会実施・運営に特段のご配慮をいただきまして、感謝申し上げます。
今年開催予定の第33回神明の花火大会ですが、新型コロナウイルス変異株の出現など感染拡大が沈静化する兆しが見えない中、神明の花火大会を毎年楽しみにしていただいている皆さまの健康と安全の確保や感染対策等を協議した結果、例年通りの有料席販売を含む会場周辺での観覧や露店の出店、交通規制を行う大規模花火大会の開催は不可能であると判断いたしました。
今年度の神明の花火大会の開催を心待ちにしていただいていた多くの方々、大会運営に関わっていただいている関係者の皆様の思いを考えますとまさに断腸の思いでありますが、神明の花火大会に関わる皆様の生命と健康の安全確保を鑑みての判断であることを何卒ご理解いただければと存じます。
しかし、大規模な花火大会は中止となりましたが、町の地場産業である市川花火の伝統を絶やすことなく今後も多くの方々に感動を与えられる神明の花火大会であり続けられるようにとの願いが変わることはありません。今年の大会は規模縮小および無観客による開催となりますが、前半と後半のそれぞれにテーマを設定し、それに沿った花火を打ち上げることで、多くの方々の思いのこもった神明の花火大会の「火」を灯し続けられるような大会を目指してまいります。
※皆様へのお願い
(1)今年の神明の花火大会は有料席を販売いたしません。
(2)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場周辺土手上(三郡橋ー富士川大橋間)は立ち入りできません。
また、土手上以外の会場周辺につきましても、ご来場は極力ご遠慮ください。
(3)事前の場所取りやゴザやシートを敷いての観覧は禁止とします。(見つけ次第、即時撤去いたします)
(4)打上時間は15分間のみです。
(5)会場周辺に駐車場は一切設けません。周辺道路はすべて駐停車禁止とし、路上駐車等を徹底排除させていただきます。
(6)シャトルバス、JR臨時便、仮設トイレは一切ございません。
(7)会場周辺の土手上(三郡橋ー富士川大橋間)は、車両通行禁止といたします。
(8)出店は一切ございません。
花火大会当日の事故・事件等について、当実行委員会では、一切の責任を負いかねます。
皆様に安全・安心してお楽しみいただける神明の花火大会を今後も継続して実施、運営できますようご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※下記の情報はあくまで現時点での情報です。詳細が決定し次第、随時更新いたします。
開催日時
令和3年12月22日(水) 予備日:23日(木)
19:30から19:45(15分間) [雨天決行、荒天時予備日に延期]
※新型コロナウイルス感染症の感染状況や当日の会場周辺の混雑状況によっては開催内容を変更する場合もございます。
開催場所
三郡橋下流笛吹川河畔
打上構成
テーマを設定したうえで、それに合った花火を打ち上げます。
前半 コロナに負けない! ~ 医療従事者へ感謝とエールを込めて ~
後半 ONE HEART ❝絆❞ ~ 世界に届け「神明花火」平和への祈り ~
花火観覧について
今年の第33回神明の花火大会は無観客での開催とさせていただきます。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場周辺土手上(三郡橋ー富士川大橋間)は立ち入りできません】
土手上以外の会場周辺につきましても、花火観覧はご遠慮いただき、ご自宅などで「神明の花火」をお楽しみいただきますようお願いいたします。
皆様に安全・安心してお楽しみいただける神明の花火大会を今後も継続して実施、運営できますようご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※事前の場所取りは一切禁止とします。当日もシート・ゴザ等を敷いての座っての観覧はできません。(あった場合、即時撤去いたします)
〇ご自宅などで「神明の花火」を楽しむために
(1)新型コロナウイルス感染症対策のため、親族や友人であっても、マスク着用、密を避けた観覧、体調不良時の観覧自粛をお願いします。
(2)飲食時の感染が大きな要因となります。飲食をともなう観覧は極力控えましょう。
〇町外・県外の神明の花火大会ファンのみなさまへ
動画配信サービスなどによる当日の打上状況を楽しんでいただける企画を計画中です。
会場から遠く離れているなどの理由で観覧いただくことが困難な方につきましても、ぜひリモートでの「神明の花火」をお楽しみください。
※内容が確定し次第、随時お知らせいたします。
交通関係
(1)会場周辺の土手上は、車両通行禁止といたします。
(2)会場周辺の道路は駐停車禁止とし、駐車場は一切設けません。
(3)シャトルバス・JR臨時列車の運行はいたしません
出 店
出店は一切ございません。
感染症対策
花火ご観覧に際しての、詳しい感染症対策や注意事項については、今後のコロナ感染状況や国・県の対応方針をふまえて、改めて神明の花火HP等に掲載をしますので、ご確認ください。
神明の花火大会に関するお問い合わせ
市川三郷町ふるさと夏まつり実行委員会
〒409-3601山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
TEL 055-272-1101
FAX 055-272-2525