ホーム > 暮らしの情報 > 登録証明・届出 > 戸籍の届出

戸籍の届出

出生届
届出地 父母の本籍地・届出人の所在地・出生地
届出期間 出生した日から14日以内
届出に必要なもの ・出生届出書(医師、助産師の証明が必要)
・母子健康手帳
・国民健康保険証又は資格確認書(国保加入者のみ)
届出人 父または母
婚姻届
届出地 夫または妻の本籍地・所在地
届出期間 期間の定めはありません。
(届出した日から効力が発生します)
届出に必要なもの ・婚姻届出書(18歳以上の証人が2人必要)
・住所変更(転入)する場合は転出証明書
 (業務時間中のみ受付できます)
届出人 夫・妻
離婚届
届出地 夫妻の本籍地・所在地
届出期間 協議離婚の場合は期間の定めはありません。
(届出した日から効力が発生します)
裁判離婚の場合は確定の日から10日以内
届出に必要なもの ・離婚届出書(協議離婚の場合、18歳以上の証人が
  署名したもの)
・裁判離婚の場合は調停調書の謄本または審判書
  もしくは判決の謄本と確定証明書
届出人 夫・妻
裁判離婚の場合は申立人
※未成年の子がいるときは父・母いずれが
  親権者になるかを決めて届出をしてください。
死亡届
届出地 死亡者の本籍地・死亡地・届出人の所在地
届出期間 死亡した事実を知った日から7日以内
届出に必要なもの ・死亡届出書(死亡診断書)
・届出人の印鑑
届出人 同居の親族・同居していない親族・
その他の同居者・家主・地主
この他の届出
この他にも認知届、養子縁組届、養子離縁届、転籍届、入籍届、分籍届、氏・名の変更届、帰化届などがあります。

※婚姻届、離婚届、養子縁組届、養子離縁届など、届出の種類によって本人確認を行っていますので、免許証、マイナンバーカード、パスポート等官公署の発行した顔写真付きの身分証明書をお持ちください。なお、確認できないときは、郵送による通知を行っています。

お問い合わせ先

市川三郷町 町民課
TEL 055-272-1105   FAX 055-272-1198
六郷出張所 住民サービス担当
TEL 0556-32-2111   FAX 0556-32-2887

暮らしの情報

▲このページの先頭へ