ホーム > 暮らしの情報 > 子育てと母子の健康 > ファミリーサポートについて

ファミリーサポートについて

ファミリーサポート(ファミサポ)は、子育てでの何か困った時、手助けしてほしい人(おねがい会員)と、手助けできる人(まかせて会員)とが、地域の中で一緒に支えあって子どもたちを健やかに育てていく活動です。(有償ボランティア)

こんな時にファミサポを利用してください!

  • 仕事があって、子どもを習いごとに送っていけない。誰かにお願いできたら・・・
  • たまには子どもと離れてリフレッシュしたい・・・
  • 自分が用事に行く間、子どもの面倒をみてもらいたい。
  • 今日は残業。学童保育へのお迎えに行ってもらいたい・・・。

子育てで困ったことがあれば、何でもご相談ください。

会員登録の条件

おねがい会員

  • 市川三郷町に住所を有する方

  • おおむね生後3か月程度の乳幼児から小学生までの子どもがいる方

まかせて会員

  • 心身ともに健康で、子育てに意欲のある方。
  • 町が実施するサポーター養成講座を受講した方。

両方会員

  • おねがい会員で、まかせて会員としても活動できる方。

利用料金(報酬)

月曜日~金曜日(祝祭日・特定日は除く)

  • 午前9時~午後7時  30分あたり250円 (※350円)
  • 午前7時~午前9時、午後7時~午後10時  30分あたり300円 (※400円)

土曜日・日曜日・祝祭日・特定日(8月13日~16日、12月28日~1月3日)

  • 午前7時~午後10時  30分あたり300円 (※400円)

病後児保育(特定日を除く)

  • 午前7時~午後10時  30分あたり300円 (※400円)

(※  円)は、まかせて会員報酬です。利用料金との差額を町から支払います。

兄弟を預ける場合は2人目から半額になります。

会員登録

いつでもファミリーサポートセンターにて受け付けています。お気軽にお電話ください。


お問い合わせ先

子育て支援課  ファミリーサポート市川三郷
TEL:080-5685-1152
E-mailfamisapo-i.t.k.w.m.s.t@ezweb.ne.jp
開所時間:月~金曜日9時30分~18時(祝祭日、年末年始・盆休中を除く)

暮らしの情報

▲このページの先頭へ