ホーム > 暮らしの情報 > 子育てと母子の健康 > 児童手当の電子申請について

児童手当の電子申請について

マイナポータル本格運用開始に伴い、マイナンバーカード(個人番号カード)を用いて、児童手当の手続きについて、電子申請(オンライン申請)が可能になりました。


マイナポータルについて、詳しくはこちら「マイナポータルとは 内閣府」

電子申請で申請可能な手続きについて

電子申請の対象となる手続きについては次のとおりです。

 

・認定請求(児童手当の受給資格および額についての認定請求)

・額改定認定請求/額改定届(児童手当の額の改定請求)

・現況届(児童手当現況届)

・支給事由消滅届(児童手当の受給事由消滅の届出)

・氏名住所等変更届(児童手当の指名変更/住所変更)

・給食費等の徴収等の申出

・給食費等の徴収等の変更等の申出

・児童手当に係る寄附の申出

・寄付の変更等の申出

・未支払の児童手当の請求

電子申請の利用方法

やまなしくらしねっと市川三郷町電子申請サービスをご利用ください。

市川三郷町電子申請サービス全般に係る利用方法・注意事項については、リンク先をご覧ください。

各手続きの電子申請については、上記の各手続き名のリンク先で行ってください。

電子申請に必要なもの

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書を記載したもの)

インターネットに接続できるパソコン

マイナンバー読み取り専用のICカードリーダ(公的個人認証サービスについて)https://www.jpki.go.jp/

児童手当の電子申請の注意点

電子申請で申請可能な手続きに関する添付書類は、別途窓口にきていただくか、郵送にて提出していただく場合があります。

お問い合わせ先 子育て支援課 子育て支援・保育係  TEL 0556-42-8218

暮らしの情報

▲このページの先頭へ