ホーム > 暮らしの情報 > 健康づくり > クーリングシェルター、クールシェアスポットの協力施設の募集について

クーリングシェルター、クールシェアスポットの協力施設の募集について

町では、クーリングシェルター、クールシェアスポットにご協力をいただける施設を募集します。

〇 施設要件

・特定の年齢に限ることなく、誰でも利用することができること。
・公序良俗に反する施設でないこと。
・利用者が無料で休息できるスペースがあり、椅子やソファー等の設置により、一定期間涼むことができる施設で
 あること。

クーリングシェルター】は、一般に開放された施設で、特に、適当な冷房設備がある等の要件を満たしており、
 山梨県に「熱中症特別警戒アラート」が発表された時は、必ず開放していただきます。また、法の規定に基づ
 き、あらかじめ開設している日時や受け入れ可能な人数を公表します。
クールシェアスポット】は、一般に開放された施設で、暑さをしのぎ、快適に過ごすための施設です。冷房設
 備は必須ではありません。町のホームページで公表します。

 ・市川三郷町クーリングシェルター・クールシェアスポット指定要領PDFファイル(64KB)

〇 実施期間

・ 令和7年9月30日(火)まで

〇 応募方法

市川三郷町クーリングシェルター・クールシェアスポット指定申請書に必要事項をご記入のうえ、持参・郵送・ファックス・電子メールのいずれかの方法により、市川三郷町 いきいき健康課 健康増進係に申請してください。

郵送:〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
FAX:055-272-1198
E-mail:ikiiki@town.ichikawamisato.lg.jp


申請書:市川三郷町クーリングシェルター・クールシェアスポット指定申請書PDFファイル(41KB)
    市川三郷町クーリングシェルター・クールシェアスポット指定申請書エクセルファイル(14KB)

〇 継続期間

・次年度以降は、申し出がない限り自動更新となります。

お問い合わせ先 いきいき健康課 健康増進係  電話055-224-9010

暮らしの情報

▲このページの先頭へ