ホーム > 暮らしの情報 > 市川三郷町に住む > 町営住宅入居情報
町営住宅入居情報
現在、入居募集は行っておりません。
8:30~12:00 13:00~17:00 ※土日・祝日を除く
名称 | 所在地 | 棟数 | 戸数 | 間取り | 備考 | 空き |
富士見団地 16号棟 | 市川大門3607-4 | 1 | 16 | 3DK | (S63築) | 無 |
富士見住宅 1号棟 | 市川大門3657-8 | 1 | 32 | 1DK | (H18築) | 無 |
1DK | 高齢者向け | 無 | ||||
2DK | 無 | |||||
2DK | 高齢者向け | 無 | ||||
3DK | 無 | |||||
富士見住宅 2号棟 | 市川大門3495-17 | 1 | 38 | 1DK | (H20築) | 無 |
1DK | 高齢者向け | 無 | ||||
2DK | 無 | |||||
2DK | 高齢者向け | 無 | ||||
3DK | 無 | |||||
富士見住宅 3号棟 | 市川大門3495-17 | 1 | 19 | 1DK | (H22築) | 無 |
1DK | 高齢者向け | 無 | ||||
2DK | 無 | |||||
2DK | 高齢者向け | 無 | ||||
3DK | 無 | |||||
富士見住宅 4号棟 | 市川大門3495-17 | 1 | 27 | 1DK | (H22築) | 無 |
2DK | 無 | |||||
3DK | 無 | |||||
岩間団地 | 岩間4418-14 | 1 | 33 | 1DK | (H18築) | 無 |
2DK | 無 | |||||
3DK | 無 | |||||
3LDK | 無 | |||||
落居団地 | 落居6637-1 | 3 | 16 | 3DK | (S55築) | 無 |
宮原団地 | 宮原606 | 2 | 10 | 3DK | (S54築) | 無 |
入居資格
- 夫婦(婚姻予定の人を含む)または親子を主体とした家族であること。
【次のいずれかに該当する場合は単身入居が可能です】
●60歳以上の方。
●障害者手帳の交付を受けている人で次のア~ウに該当する方。
ア)身体障害1級から4級
イ)精神障害1級から3級
ウ)上記のイに相当する程度と認められる知的障害者
●戦傷病者手帳の交付を受けている方。
●厚生労働大臣の認定を受けている原子爆弾被爆者。
●生活保護を受けている方。
●海外からの引揚者(引き揚げた日から5年以内の方)
●ハンセン病療養所入所者等。
●配偶者からの暴力の防止及び被害者等の保護に関する法律において次のア~イに該当する方。
ア)一時保護または保護が終了した日から5年を経過していない方。
イ)同法第10条第1項の規定により命令が効力を生じてから5年を経過していない方。 - 公営住宅法の規定による収入基準(基準月収額)が158,000円以下であること。
【次のいずれかに該当する場合は214,000円以下まで認められます】
●申込者または同居予定者に、次のア~ウに該当する方が一人でもいる場合。
ア)1級~4級の身体障害者
イ)1級~2級の精神障害者
ウ)上記のイに相当する程度と認められる知的障害者
●申込者が60歳以上で、かつ同居予定者のいずれもが60歳以上または18歳未満の者である場合。
●申込者または同居予定者に、次のア~ウに該当する方がいる場合。
ア)戦傷病者手帳の交付を受けている方。
イ)厚生労働大臣の認定を受けている原子爆弾被爆者。
ウ)海外からの引揚者。(引き揚げた日から5年以内の方)
●小学校就学前の子供のいる世帯 - 申込者本人または同居しようとする親族が暴力団員でない方。
- 申込者が、現在他の公営住宅に入居していない方。
- シルバーハウジングの入居希望者は上記の他、下記の条件も必要となります。
●60歳以上の単身世帯
●夫婦のみの高齢者(どちらかが60歳以上であれば可)
●高齢者のみからなる世帯で、現に住宅に困窮している低所得者
●日常生活(歩行、食事【自炊】、着脱衣、入浴、排泄等)を自ら行うことが可能な健康な方。
- 申込用紙は建設課窓口にて、お受け取りください。