ホーム > 暮らしの情報 > 市川三郷レンジャー活動状況 > 平成26年

平成26年市川三郷レンジャー活動状況

平成26年12月13日(土)「大塚にんじん収穫祭」へ行ってきました!

みたまの湯で行われた、「大塚にんじん収穫祭」へ行ってきました!
今年のにんじんも立派に育っていてとってもおいしそうでした♪
大塚にんじんを見慣れると、普通のにんじんが小さく見えて物足りないんだよな~

ずらりと並ぶ大塚にんじん

どのにんじんが1番になるかな~?

大塚にんじんと市川三郷レンジャー

ぽんぽん!こっち向いて!

受賞にんじんと市川三郷レンジャー

受賞にんじんと一緒にはい、ポーズ♪

平成26年11月22日(土)「世界キャラクターさみっとin羽生」へ行ってきました!

埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっとin羽生」へ参加してきました!
全国各地からキャラクターが集まる、まさにゆるキャラの祭典!
と同時に、市川三郷町を県外の方々にPRする絶好の機会♪

他のキャラクタと触れ合うレンジャー

はじめましての握手♪

他のキャラクタと触れ合うレンジャー

コ〇ネチ・・・?

他のキャラクタと触れ合うレンジャー

ブースの様子

はんこ押し大人気!

ブースの様子

他のキャラクタと触れ合うレンジャー

ぽんぽんどこ見ているの?

楽しむどんどん

1億円の重みを実感

ステージに立つレンジャー

他のキャラクタと触れ合うレンジャー

はっきょーい、のこった!

平成26年11月9日(日)「健康と福祉のつどい」へ行ってきました!

歌舞伎文化公園ふるさと会館で行われた『第8回いちかわみさと「健康と福祉のつどい」』に行ってきました!
たくさんの表彰や、三笑亭夢之助さんによる講演会が行われました。レンジャーも会場のみなさんと一緒にたくさん踊りました♪

レンジャーダンス中

レンジャーダンス中

子どもたちと一緒にダンス☆

体を伸ばすレンジャー

平成26年11月9日(日)「富士川まつり」へ行ってきました!

富士川町利根川公園グラウンドで行われた「富士川まつり」へ参加してきました!
雨により、予定されていたステージでのイベントではなく、児童館での写真会となりましたが、たくさんの方々と写真を撮れてレンジャーもとっても嬉しそう♪写真会の中で、甲州弁ラジオ体操を披露。レンジャーの面白い動きで会場中が大爆笑!

ぽんぽんと菱丸くん

菱丸くんと♪

にんにんと桜柚波ちゃん

富士川町のキャラクター「桜柚波ちゃん」

ラジオ体操をするレンジャー

甲州弁ラジオ体操!「背筋を伸ばして~」

みんなに大人気のぽんぽん

写真撮影中

ゆるキャラ集合

最後はみんなで!あれ、一人だけ態度が大きい・・・

平成26年11月2日(日)「はんこ日本一六郷の里秋まつり」へ行ってきました!

六郷小学校グラウンドで行われた、「はんこ日本一六郷の里秋まつり」へ参加してきました!
ぽんぽん大活躍!気球に乗ったり、逆さ文字を書いたり・・・
たくさんのお客様を沸かせました♪

子どもに大人気のレンジャー

気球に乗るぽんぽん

いってきまーす!

気球に乗るぽんぽん

ぽんぽん空へ!

気球とレンジャー

最後は3人で記念写真♪

気球とぽんぽん

名残惜しい・・・

消防レンジャー

消防団に入団希望しまっす!

逆さ文字とぽんぽん

お手本をよーく観察

逆さ文字とぽんぽん

レッツトライ☆

ハンコ早押し

平成26年10月19日(日)第2回市川三郷四尾連湖稜線トレイルランに行ってきました!

今年で2回目を迎えるトレイルラン!今年もたくさんの方に参加していただきました♪
レンジャーは開会式・スタートでランナーの皆さんを応援しました。「ナイスランを期待しています~!」

ランナーの皆さんと記念写真

記念撮影♪

コラボタオルを発売中

開会式

スタート地点

スタート地点のにんにん

よーい、どん!

ランナーの姿

ランナーがランナーを応援する姿に、感動しました

平成26年8月7日(水)第26回ふるさと夏まつり「神明の花火」大会に行ってきました!

我らが市川三郷町最大イベント「神明の花火大会」にレンジャーたちも参加してきました!レンジャーとキティちゃんのコラボタオルも販売し、大人気だった様子☆レンジャーも花火を眺めながら、来年も無事に開催されることを祈りました。

子どもと戯れるどんどん

コラボタオルを発売中

コラボタオル発売中~!

お客さんと記念写真

固い握手!

案内所前で手を振るレンジャー

みんな楽しんできてね♪

会場に向かうぽんぽん

会場に向うぽんぽん

会場でのレンジャー

花火とぽんぽん

3・2・1・ファイヤー!

花火とぽんぽん

ぽんぽん、タイミング!笑

神明の花火

今年も素敵な花火をありがとう「神明の花火」

平成26年8月6日(水)マスカティーン市使節団のお迎えをしました!

市川三郷町と姉妹都市締結をしている、アメリカ合衆国アイオワ州にあるマスカティーン市。そのマスカティーン市の学生が、市川三郷町に来てくださいました☆ようこそ市川三郷町へ!レンジャーもお出迎えに参加し、学生たちとたくさん写真を撮りました。

忍者のモノマネをするぽんぽん

忍者ぽんぽん!

先生と記念写真

記念撮影

生徒のみなさんと記念写真

生徒のみなさんと記念写真

はい、チーズ!

生徒のみなさんと記念写真

平成26年7月20日(日)「神明の花火PR」に行ってきました!

8月7日(木)に行われる「神明の花火」PRのために、昭和町のイオンモールへ行ってきました!
大勢の方にぬり絵を楽しんでいただきました☆
レンジャーは相変わらず大人気!会場を盛り上げました。

エスカレーターを降りるレンジャー

エスカレーターに乗って登場!

子どもと握手するレンジャー

ガラポンに挑戦する子どもたち

当たりが出るかな~?

子どもと戯れるどんどん

子どもと戯れるにんにん

ぬり絵を楽しむ子どもたち

好きな色で塗ってね♪

平成26年5月29日(木)市川幼稚園花の贈呈に行ってきました!

市川三郷町役場本庁舎に市川幼稚園のみなさんが遊びに来てくれました♪6月の第2日曜日の「花の日」にちなみ、毎年花束を届けてくださいます。今年はそんな可愛い園児の皆さんにお礼の気持ちを込めて、サプライズでどんどんが会いに行きました。みんなの嬉しそうな顔が見れてどんどんも幸せそう☆

幼稚園の子どもたちに大人気のどんどん

なんだか照れるな~

町長に質問する子どもたち

子どもたちに大人気のどんどん

後ろからギュ~ッ!

平成26年5月24日(土)「市川三郷サンクスデー ヴァンフォーレ甲府VS大宮アルディージャ」に行ってきました!

山梨中銀スタジアムで行われた、ヴァンフォーレ甲府VS大宮アルディージャに行ってきました!今日は市川三郷サンクスデーということで、レンジャーが出演させていただきました!1年振りのヴァンくんとの共演でしたが息もピッタリ!試合も3-0でヴァンフォーレ甲府の大勝利☆やったね♪

観客のみなさまにレンジャーグッズをプレゼント

レンジャーグッズをプレゼント♪

観客のみなさまにレンジャーグッズをプレゼント

ヴァンくんと握手

今年もよろしく!

ピッチに入場するレンジャー

「にん・どん・ぽん」を踊るレンジャー

ももクロの曲を踊るレンジャー

フェアプレイ宣言

フェアプレイ宣言!

試合前にピッチを周るレンジャー

初めまして♪

試合前にピッチを周るレンジャー

記念品贈呈

市川三郷の特産品をプレゼント☆

スタメンの選手たち

♪青と赤の誇りを持ち~

応援するどんどん

レンジャーお疲れ様でした!

平成26年5月24日(土)「子育て支援フェスティバル」に行ってきました!

市川大門町民体育館で行われた、子育て支援フェスティバルに行ってきました!小さな子どもたちがたくさん参加するこのイベント。レンジャーたちは今日も大人気です☆一緒にダンスを踊って楽しい時間を過ごしました。

子どもと握手するにんにん

こんにちは♪

「にん・どん・ぽん」を踊るレンジャー

子どもたちに大人気のレンジャー

平成26年5月22日(木)静岡放送の取材に行ってきました!

なっ、なんと!みたまの湯で行われた静岡放送の取材に行ってきました!レンジャー静岡進出!!?市川三郷町をたくさんアピールしてきました☆

リラックスモードのレンジャー

本番前リラックスモード

カメラに撮られていることに気づいていないぽんぽん

ぽんぽん!撮られてるよ!

撮影中のレンジャー

平成26年5月1日(木)「交通安全街頭指導」に行ってきました!

富士川大橋で行われた「交通安全街頭指導」に行ってきましたpart2!今回はどんどんのみの参加でしたが、前回同様やる気まんまん!一生懸命交通安全を呼びかけました。

交通安全を呼びかけるどんどん

交通安全を呼びかける交通安全母の会のみなさま

交通安全を呼びかけるどんどん

シートベルトの着用をお願いします!

平成26年4月26日(土)「第17回ぼたんの花まつり」に行ってきました!

歌舞伎文化公園で行われたぼたんの花まつりに行ってきました!
春の暖かな日差しの中、レンジャーたちは優雅にダンスを踊っています。
ぼたんは見ごろより少し早かったようですが、多くの来場客でにぎわいました。

満開のぼたんの花

満開のぼたんの花

ぽんぽんと子どもたち

ぽんぽん何持ってるの~?

フォークダンスを踊るレンジャー

フォークダンスを踊るレンジャー

上手に踊れてるかな?

風鈴越しの会場風景

駄菓子の買う子どもたち

三珠歌舞伎太鼓の子どもたち

子どもと戯れるにんにん

来てくれてありがとう♪

平成26年4月9日(水)「交通安全街頭指導」に行ってきました!

富士川大橋で行われた「交通安全街頭指導」に行ってきました!交通安全啓発グッズを渡したり、シートベルト着用やチャイルドシートの設置を呼びかけました。

意気込むレンジャー

頑張りますっ!!

町長のご挨拶

交通安全を呼びかけるレンジャー

交通安全を呼びかける町長とレンジャー

交通安全を呼びかける交通安全母の会のみなさま

全員で記念撮影

お疲れ様でした!

平成26年4月5日(土)「春の交通安全運動出発式」に行ってきました!

鰍沢警察署で行われた「春の交通安全出発式」に参加してきました!『平成26年度鰍沢警察署管内交通安全推進リーダー』に任命され、やる気まんまんの3人!交通事故が起こらないようにしっかり見守ります!

任命を受けるレンジャー

任命を受けるレンジャー

任命を受けるレンジャー

敬礼をするレンジャー

敬礼!

太鼓演奏を披露する子どもたち

太鼓演奏を披露する子どもたち

パトカーを見送るレンジャー

所長とお話しするレンジャー

ベルトはにんじん?

町長と所長と記念撮影

よろしくお願いします!敬礼!

行政情報

▲このページの先頭へ