宝寿院のさくら
(令和5年3月27日撮影)
(令和5年3月27日撮影)
令和5年3月17日撮影

宝寿院のしだれ桜(令和4年3月23日)

宝寿院のしだれ桜(令和4年3月23日)

宝寿院のしだれ桜(令和3年3月19日)

宝寿院のしだれ桜(令和3年3月19日)

宝寿院のしだれ桜(令和2年3月22日)

宝寿院のしだれ桜(令和2年3月18日)
- 【例年の見頃】
- 3月中旬~3月下旬
- 【場所】
- 市川三郷町市川大門5711
- 【駐車場】
- 境内に数台駐車可能。(バス境内に駐車不可)
- 【花の種類】
- シダレ桜、ソメイヨシノ、彼岸桜
- 【トイレ】
- 有
- 【解説】
- 樹齢200年の見事なしだれ桜。老木であるがピンクの花がしだれる姿は、夏の夜空の花火のように見事。
- 【アクセス】
- 車:中央自動車道甲府南ICより約20分 / 中部横断自動車道増穂ICより約10分
電車:JR身延線市川本町駅より徒歩5分

