ホーム > 観光情報 > 観光施設案内 > 手漉きはがき体験

手漉きはがき体験

水に混ぜた紙の材料を木枠ですくう「溜め漉き」という技法で、はがきを3枚作ります。
親子での体験なら、小さなお子さまでも楽しめます。
■料金
大人:1,000円 小学生以下:800円
団体(10名様以上):一名 800円

■利用人数 1〜12名様

■所要時間 約1時間
※団体の場合、1時間半~2時間かかる場合がございます。
 10人以上の際は、ご確認ください。

体験の流れ

ハガキ3枚分のサイズの木枠を使って手すきはがきを作っていきます。
(ハガキコースは2回挑戦できます。) 


木枠を原料の入った水に沈め、1度に紙の原料をすくいます。


縦、横に数回振って枠内の水を切ります。


すくった原料を木枠からはずし、機械を使って水分を抜き取ります。


乾燥機で乾燥させて出来上がり。(乾燥は40分)
*乾燥はスタッフが行います。

大人数の場合、作品は後日郵送になることがございます。

観光情報

▲このページの先頭へ