市川公園
施設紹介
本公園は、市川三郷町市川大門市街地の南方約1kmの県道四尾連湖公園線に隣接した標高約300mの丘陵地帯で、昭和48年10月4日、都市計画法第18 条第1項の規定により、市川大門都市計画公園として決定し、同法第59条第1項の規定により都市計画事業の認可を、昭和48年11月12日に受けました。
昭和48年度に用地買収をし、昭和49年度~昭和50年度で粗造成をし、その後、順次計画により施設整備を行いました。

- 園路広場
園路/遊歩道/中央広場/中心広場 - 修景施設
植樹 - 休養施設
あずまや - 遊戯施設
遊園地(1)/遊園地(2) - 運動施設
テニスコート/バレーコート/中央広場/器具庫 - 便益施設
便所/駐車場/水飲場 - 管理施設
門工1ヶ所/ポンプ - その他施設
展望台
《住所》
山梨県西八代郡
市川三郷町印沢953-1