ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.34 成長が ちょっと気になる
No.34 成長が ちょっと気になる
No.34 成長が ちょっと気になる (令和3年8月12日)
こんにちは!
わたしは 大塚にんじんの芽です!
今日の 午後から
一週間くらい
曇りや 雨さんの 予報でっす ☁ ☂
今日の のっぷいにんじん畑は
湿度が高い ムシムシ 畑 です。
湿度が高い時も
体調管理には 気を付けたいですね!
今のころは 七十二候で
寒蝉鳴(ひぐらしなく)
です。
かなかなかな~ っと
ひぐらしさんが 鳴き始める頃。
なんですって!
夕暮れ時の ひぐらしさん
なんか 好きかも 💛
さて!
種まきから
50日以上が過ぎました。
自分たちの 成長が
ちょっと 気になるころです 👅
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これが 今日のわたしたち!
だいたい
10センチ前後です (*^-^*)
ほかの みんなは どうなのかな~?
こちらは
近所の畑の中でも
成長が早そうな みなさんです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
みなさんは
成長が 早そうですね~!
ちょうど 間引き作業を していたので
畑のおじさんに 声をかけて
様子を 聞いてみました!
(芽) 成長は
どんなかんじですか~?
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(おじさん)
うちのは 早そうだよ 今のところ。
よそと 比べてみてもね。
よく育ってる方かもね!
(芽)
ほんとだ!
成長 はっやいですね~っ (*'▽')
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
背比べ をしてみました!
一番手前が わたし 💦
奥が おじさんちの みなさん!
う~ん
すっご~い☆
みんさん 長いですね~!
わたしたちも
負けないように
がんばりま~す ☆☆☆
あらためまして こんにちは!
ぼくは 後輩の芽です!
ぼくたちは まだまだ これからです!
だけど
先輩のみなさんに 追いつくように
がんばりま~す 💪 👍 ☆彡
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163