ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.40 種まきから 10週目 あの方登場🎉

No.40 種まきから 10週目 あの方登場🎉

No.40 種まきから 10週目 あの方登場🎉 (令和3年8月23日)



こんにちは!

わたしは 大塚にんじんの芽です!


わたしたち 先輩の芽は

いよいよ

種まきから 10週目に 突入しました~🎉


みなさんに 見守られて

順調に 成長を 続けられていま~っす💛









こんにちは!

ぼくは 後輩の芽です!


ぼくたちも とっても 順調で~す!


明日くらいから

晴れ☀ や

曇り☁ の天気が 続くみたい


しっかり 体調を整えたいです!










(天の声) 大塚にんじんの芽ちゃん

      後輩の芽くん!

(芽) え?

    だれ?


    え~~~~~💦


    そっ その声は~~~💦




(天の声) こんにちは!

      みんな
    
      がんばっていますね (^^)



      わたしは






く ぼ です! (*^_^*)


(芽)
  っえ~~~~~

 本物の 久保町長さ~ん?💦

 しかも

 手話で 自己紹介って


 さすが 手話言語条例制定の町~!


 さすが その町の 町長さ~ん 
👏👏👏



(久)
 あらためまして

 こんにちは!

 みなさん

 ほんと がんばっていますね!


 もう 種まきから 10週目なんですね



 今日は わたしも

 にんじん畑に 行きますよ~



 じゃぁ さっそく!

 レッツ ゴー 🏃




※のっぷいにんじん畑 到着!



(久)
 そうそう!  芽ちゃん

 いつも のっぷいや

 にんじん畑の 紹介をしていますね


(芽)
 はい!
 
 町長さん そうなんです(^^)





(久)
 では 今日は

 わたしに 紹介させてください

(芽)
 わーい★

 町長さん お願いしま~す★


(久)
 はい! では

 今日の のっぷいにんじん畑は

 二十四節季では 処暑(しょしょ)なので


 厳しい暑さの 峠は越した頃 の畑 です!
 

 朝夕には 涼しい風が吹き

 心地よい 虫の声が 聞こえてくるころ

 なんですよ

 
 もちろん 暦の上では

 ですけどね (^_^;)



(芽)
 さすが!

 なんか 説得力ある~👅




(久)
 そうそう 芽ちゃん!

 明日くらいから

 晴れ☀ や

 曇り☁ の天気予報なので

 ちゃんと

 水分補給 しとかないとね~!





(久)
 は~い どうぞ!

 たくさん おあがりぃっ



(芽)
 わ~い💛

 久保町長さん

 やっさしぃ~💛

 ありがとうございま~っす!

(久)
 たくさん 飲んで

 これからも 元気に

 順調に 成長してくださいね!

(芽)
 はいっ!

 がんばりまっす★

 今日は ありがとうございました~💛








ということで

久保町長さんが

わたしたちを

応援しに来てくれました!



でも

さっきの 写真

なんか 

見たことある気が するんだけど・・・






うわぁ~

こっ これじゃな~い💦
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



毎月 広報の裏表紙に 載ってる

町長のふれあい室の イラスト~!



ほんと そっくり ( *´艸`)



久保町長さんって

いがいと お茶目さん

なんですね (*´▽`*)









お問い合わせ先 市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163

観光情報

▲このページの先頭へ