ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.62 今日から10月

No.62 今日から10月

No.62 今日から10月 (令和3年10月1日)



こんにちは!

わたしは 大塚にんじんです!


季節が過ぎるのは 早いですね~

今日から 10月です!

もう 今年は 4分の3が過ぎちゃいました💦


今年も 残り 4分の1

12月くらいからの わたしたちの収穫期も

なんだか すぐに来ちゃいそうな 💦

そんなかんじでっす 💦








今日の のっぷいにんじん畑は

台風の影響で ちょっぴり雨 畑 です☔


台風は 遠くを通ってるので

そんなに影響は 無いんですけど

風も ちょっとあります🍃


10月って

けっこう 台風来るんですよね~ 🌀💦

天気予報 チェックして

これからも 気をつけましょうね~(^^)









↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは 今日の 野沢菜畑さん!


葉っぱが 大きくなって

もふもふ具合が さらに 進んでる (*'▽')



これが 4日前

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
files/IMG_20210927_101248.jpg(157KB)



畑 全体的にも そうなんですけど

写真手前の 葉っぱが 大きくなってるのが

よ~く わかりますよね?(#^^#)








↑ ↑ ↑ ↑ ↑
そして こちらが 野沢菜さん!

こうなっちゃえば 野沢菜の芽さん

では ないですね(;^_^A


もう 25㎝ から 30㎝ くらいまでに

伸びちゃってる (*´▽`*)

すっごく 成長しちゃていま~す⤴⤴⤴


刺激されちゃうな~ (*_*;









こんにちは!

ぼくは 後輩の 大塚にんじんです!


じつは づっと一緒だった仲間たちと

お別れしました😢


だんだん 混雑してきたので

混雑解消と

大塚にんじん成長のためのディスタンス!

を とるために 間引きをしてもらったのです


だから これからは

ぼくたちが 仲間のことも 代表し

立派な 大塚にんじんに なれるよう

がんばっていかなければならない!

のです!


(煉獄)
 うむ! いい心掛けだ!

 心を燃やせ

 歯を喰いしばって 前を向け!


(後輩)
 れ 煉獄さん(;^_^A

 きょ 今日も・・・・・💦

 そうですよね!

 全集中で がんばりますっ (;'∀')








今日は ヤマトシジミさん? かな~?

遊びに来ました☆


それにしても シジミ って

面白い名前ですね👅


なんでも

羽の形が 貝のシジミに 似てるから

そういう名前になったとか👅


シジミね~

こんな涼しい日には

シジミのお味噌汁が 飲みたくなるよな~

あったまりそうだし☕

肝臓にも すっごく 良いらしいしね~👅



(先輩にん)
 ん・・・?

 後輩のにんじんくん ったら

 ダレの 肝臓 気にしてるの?







お問い合わせ先 市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163

観光情報

▲このページの先頭へ