ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.74 収穫 収穫 収穫
No.74 収穫 収穫 収穫
No.74 収穫 収穫 収穫(令和3年10月19日)
こんにちは!
わたしは 大塚にんじんです!
今朝も 寒かったですね~ 🐧💦
天気予報では
気温は 20度まであがらないって 💦
先週は 30度超えるかも 💦
って 言ってたのに (*_*;
10度も 差があると
きっびし~ (;'∀')
ですよね (#^^#)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは №54で紹介した
秋の収穫用に
試しに作られた 甘々娘さん!
大塚ナスのニュースで テレビにも出た
杉山農園さんが 作ったんですけど
「収穫できたよ~ (^^)/ 」
って おすそ分けしてくれました (^^♪
№54は こちらから どぞ (^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/50sightsee/ootukaninjinseicyoukiroku/2021-0914-1605-28.html
(杉山さん)
ちょっと 実は小さいよ~ (*^-^*)
って 言ってました (^^)
確かに ちょっと 小さいかな~
でも あっまくて
とっ~ても 美味しかったです 🎶
杉山さん 成功ですね~ !(^^)!
(担当)
ほんとに 美味しかったです(#^^#)
ベビーコーンも いただいたので
シンプルに
茹でて サラダで 食べました!
こちらも 柔らかくって
とっても 美味しかったでっす (⋈◍>◡<◍)。✧♡
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
にんじんちゃんの感想
ということにしてください 👅💦
杉山農園の 杉山さん!
ありがとうございました~ (^^)/
今日の のっぷいにんじん畑は
あったかい日差しが うれしぃ~ 畑 です☆
先週までは あっつくて
厳しい残暑 💦
な~んて 言ってましたけど
今日は
太陽さんが 顔を出してくれた時
あったか~い (*´▽`*)
って うれしかったでっす (*´▽`*)
でも 急に寒くなりすぎ :;(∩´﹏`∩);:
こんにちは!
ぼくは 後輩の大塚にんじんです!
先輩の にんじんちゃんさん
寒がりすぎ 👅
ぼくは まだ 半袖なのに 👅
って
にんじんの ぼくが 半袖?
んなわけないか 👅
でも たしかに 涼しいですけど ( ̄▽ ̄)💦
杉山農園さん
秋採りの 甘々娘さん
収穫したんですね~ ☆
しかも 試しに作ってみて
おいしかった って
よかったですね~ !(^^)!
近所の 野沢菜畑さんでも
今日は 収穫作業でした~!
軽トラ 四台集合~ 🚙
四台も集まって
収穫 出荷するんだ~ (^^)
収穫 最盛期ですね~ !(^^)!
あっ
そういえば ブロッコリーさん
この前は ゆりかごの中の
赤ちゃんブロッコリー だったけど
成長したかな~ ( *´艸`)
見に行ってみよ~ (^O^)/
っえ~~~~~~~~~ (;゜Д゜)
しゅっ 収穫 終わってる~~~ ( ;∀;)
遅かった~ (=_=)
がっかり (T_T)💦
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163