ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.82 ちぢみほうれん草さん その2
No.82 ちぢみほうれん草さん その2
No.82 ちぢみほうれん草さん その2(令和3年11月2日)
こんにちは!
わたしは 大塚にんじんです!
暑い!
寒い :;(∩´﹏`∩);:
過ごしやす~い ( ◠‿◠ )
うまい!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これは 煉獄さん 👅
なんて いいながら
もう 昨日から 11月ですね~ (#^^#)
11月は 霜月とも呼ばれますけど
霜が降りる季節に なってきた
ってことですね~ (*^-^*)
種まきから 20週目に入った
わたしたちの
大塚にんじん成長メーター!
もう 見えなくなりそう ( *´艸`)
今日の のっぷいにんじん畑は
写真が 傾いてる💦 畑 です 👅💦
でも 「写真が 傾いてる💦 畑」
では なんだか わからないから
やっぱり 変更!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日の のっぷいにんじん畑は
遠くの山々が 色づきだしました 畑
です (*^▽^*)
七十二候では
楓蔦黄(もみじつたきばむ) (^-^)
楓(かえで)や 蔦の葉が色づく頃
晩秋の山々が 赤や黄に彩られる季節
なんですって (^_-)-☆
こんにちは!
ぼくは 後輩の大塚にんじんです!
ほんと 紅葉の季節ですね~ 🍂
そうそう!
紅葉 っていえば
ぼくは 今まで
紅葉狩り って
もみじさんを 山から 採ってくること
だと 思っていました (・・;)
違うんですね・・・ (・・;)
紅葉(こうよう)を眺めて 楽しむこと
だったんですね~ (^▽^;)
恥ずかし~ (+o+)💦
気を取り直して!
後輩の ぼくたちを測った
大塚にんじん成長メーター!
今週は 約3.9どんどん です!
先週の 3.3どんどんから
成長を 続けていまっす ( `ー´)ノ
体だけじゃなくて
知識の方も 成長できれば
なお いいんだけど ( *´艸`)
しかたないね 👅
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは 八ヶ岳さんを バックに
ちぢみほうれん草畑!
こんにちは~
お邪魔しま~っす !(^^)!
お~~~
ちぢみほうれん草さん
成長してる~
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これが 12日前の
10月21日の 写真だもんね~
ほうれん草さん
らしくなったね ( *´艸`)
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163