ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん成長記録 > No.96 ちぢみほうれん草さん その3

No.96 ちぢみほうれん草さん その3

No.96 ちぢみほうれん草さん その3(令和3年11月25日)



こんにちは!

ぼくは 大塚にんじんです!


あったま ツンツンでっす "(~""~)"









角が ツンツンの シカさん (たぶんツンツン)

来てるんですよね~ (・_・;)💦


シカさん 避けの

ビニールが 被ってないところで

被害 拡大 💦









↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これは 逆側からみた 写真!

収穫が 心配になる 💦









それでも いつもの報告!

今日の のっぷいにんじん畑は

ちょっと霜が降りて 風が 冷た~い 畑 です 🍃


日中は

まだまだ ちょっとだけ あったかいけど

寒くなってきました (#^^#)









こんにちは!

わたしは 後輩の大塚にんじんです!


寒さが 増してきて

霜が降りるようになると

いよいよ

ちぢみほうれん草さん

美味しさ 甘さ

増し増し ですね~ (^_-)-☆


ね~!

ちぢみほうれん草さんっ!









↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらは

雲を被った 八ヶ岳さんを バックに

ちぢみほうれん草畑!









霜が降りたせいか

葉っぱが ちぢんでる気がします (#^.^#)


これぞ ちぢみほうれん草!

って かんじですか~?


それとも

まだまだ これから

もっと 霜が降りて

もっと もっと 美味しさ 蓄えるのかな (*^-^*)








それにしても

美味しそう ( *´艸`)


しかも 美味しいだけじゃなくって

わたしたち 大塚にんじんと 同じで

栄養も プリタツ

なんですよね~ !(^^)!







お問い合わせ先 市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163

観光情報

▲このページの先頭へ