ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん気まぐれ日記 > 1回目の日記 帰ってきました~!(令和4年7月6日)
1回目の日記 帰ってきました~!(令和4年7月6日)
1回目の日記 帰ってきました~!(令和4年7月6日)
私たちは 大塚にんじん!
とは言っても
まだ 土から2~3センチくらい
芽が顔を出しただけ
なんですけど(#^^#)
私たち 大塚にんじんは
去年の12月に収穫され
この のっぷいにんじん畑から
一度サヨナラしたんですけど
今年も また帰ってきました~!
パチパチパチ~ 👏👏👏
これから 私たちの成長の様子や 出来事を
日記として つづっていきたいと思っています!
ゆる~く 気まぐれに ですけど ( *´艸`)
たまには 読んでみてください
っね★
それから 今年は
別の場所にいる仲間の成長を
みなさんと一緒に
観察していきたいな~ と思っていま~~~っす 👀
それは これ!
↓ ↓ ↓
特製 観察装置~ 🎶
この観察装置に
「のっぷい」の土を入れて
※「のっぷい」は、きめが細かく肥沃な土
地元でそう呼ばれています
種をまき!
土を被せて
水をまき🚿
完成!
この観察装置を使って
土の中の成長の様子を 観察!
していきたいと思います (^^)/
うまくいくかな~💦💦💦
種をまいたのは
5日前の 7月1日
今日で 6日目
そして今日!
土の中では
芽? 根っこ?が 育っています🌱
これから うまく 観察できればいいな~ ( *´艸`)
ということで
気まぐれ日記📓
今日から書きはじめます (⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゆる~く
そして
気まぐれに👅
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163