ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん気まぐれ日記 > 18回目の日記 小林さんの実験!(令和4年9月12日)
18回目の日記 小林さんの実験!(令和4年9月12日)
18回目の日記 小林さんの実験!(令和4年9月12日)
令和4年9月12日(月) 晴れ☀
わたしは 大塚にんじん!
6月17日に
大塚小学校の お友達が 種まきをしてくれて
その後のわたしたちは!
順調に 育っています(^_-)-☆
ところで
その種は というと
地元の 農協さんから取り寄せたもの
なんですけど
農林係の のっぽの小林さんは
なにやら 種に関係した
新しい 実験を 始めたらしいんです( *´艸`)
なにを 始めたんだろ( *´艸`)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
さて! これは 大塚にんじんの花
(※小林さんが まいた種から咲いた花)
なんですけど
ここから さらに成長が進み!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
種が できました!
どうやら 小林さん
この種を まいてみた
らしいんです (#^^#)
市販の種と
小林さんが 栽培した 大塚にんじんから採取した 種!
両方を 同じようにまいて
発芽するかどうか!
小林さんの 実験が 始まりました!
Jさんが 苦戦しているのに
そんなに 簡単に
しかも うまくいくのかな~👅
実験の結果は
数日後には でるんじゃないかな~( *´艸`)
楽しみですね(#^^#)
今日の 夕方の のっぷいにんじん畑!
日中は 暑かったけど
なんとなく 秋の気配をかんじる
そんな にんじん畑でした
まる
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163