ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん気まぐれ日記 > 23回目の日記 小林さんの実験圃場その3(令和4年10月6日)

23回目の日記 小林さんの実験圃場その3(令和4年10月6日)

23回目の日記 小林さんの実験圃場その3 (令和4年10月6日)



令和4年10月6日(木)  朝は小雨 夕方には晴れ




わたしは 大塚にんじん


今日は 涼しかった~ (#^^#)


寒い 寒い~ :;(∩´﹏`∩);:

なんて 言ってる人も いました ( *´艸`)



さて!

最近気になることは

小林さんの 実験圃場 (^_-)-☆


芽が 出始めたけど

今日の 様子は

どんなんかな~?(^^♪









↑ ↑ ↑ ↑ ↑
小林さんの実験圃場です!


もう しっかり 芽が出ているのが

わかりますね~ !(^^)!


すご~く 順調みたい 💛









ここは

天然の種を まいた通り









しっかり 成長してますね~ (^-^)








こっちは

市販の種の通り!









天然の種の芽も

しっかり 成長してるんですけど

なんか

こころなし かな~

市販の種の芽 が

逆転 しているように見える (*'▽')


どっちの 芽も

がんばってね (^_-)-☆









さて

今日の のっぷいにんじん畑!


今日の のっぷいにんじん畑は

急に涼しくなって

ちょっと 肌寒い 一日でした

まる







お問い合わせ先 市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163

観光情報

▲このページの先頭へ