ホーム > 観光情報 > 大塚にんじん気まぐれ日記 > 25回目の日記 土の中で育つ!(令和4年10月11日)
25回目の日記 土の中で育つ!(令和4年10月11日)
25回目の日記 土の中で育つ!(令和4年10月11日)
令和4年10月11日(火) 晴れ☀
わたしは 大塚にんじん!
昨日は スポーツの日
でしたね!
わたしも なにか 運動しないと
体が なまっちゃう (; ・`д・´)
ところで スポーツの日 って
以前は 体育の日
だったけど
もともとが スポーツの日で
それが 体育の日 に変わって
また スポーツの日
に戻ったんだって!
へ~~~
そうだったんだ~
さて スポーツの日の 話は
昨日の話なので ここまで!
今日は のっぷいにんじん畑に
ジガバチさん が 来ました🐝
ジガバチさ こんにちは(^^)/
なんか 忙しそうですね (#^^#)
(ジガ)
にんじんちゃん こんにちは!
そうなの
今ね 小林さんの実験圃場の一部を借りて
子育ての 準備中なの (#^^#)
(にん)
え~
どこどこ~?
ほんとだ
小林さんの実験圃場だ!
ジガバチさん 土の中に 巣を作り
この巣穴の奥に 卵を産んだんですって!
そして
卵と 巣を 守るために
土を運んで
巣穴に フタをするんですって
ってことは
ジガバチさんも わたしたちと同じで
のっぷいにんじん畑 で 育つんですね(#^^#)
なんか ちょっと
身近に 感じる( *´艸`)
元気に育つと いいですね~ 💛
わたしたち だけじゃなく
ジガバチさんも 育てる
のっぷいにんじん畑!
今日の のっぷいにんじん畑は
日中の日差しは 強めだったけど
夕方からは 涼しい
過ごしやすい 一日でした
まる
市川三郷町役場 農林課 農林係 TEL:055-240-4163