ホーム > 暮らしの情報 > 上・下水道 > 上・下水道使用料金について
上・下水道使用料金について

上水道・簡易水道
市川三郷町には上水道と簡易水道の2つの水道があります。市川地区(山保・別所・沖村・入地区を除く)は上水道、三珠地区・市川地区の一部地域(山保・八之尻・入地区)・六郷地区は簡易水道によって皆様のお宅へ水道水を供給しています。それぞれ料金計算が異なりますので、お住いの地域を確認していただき、料金をお確かめください。
上水道【市川地区(一部地域を除く)】
上水道使用料は、基本使用料と従量使用料およびメーター使用料を合わせた額により算出します。次の表を参考にしてください。
1ヵ月の使用料 | |||
---|---|---|---|
対象地区 | 水道名 | 基本料金使用量 | 従量料金使用量(1㎥当たり) |
10㎥以下 | 11㎥以上 | ||
市川地区 | 上水道 | 1,100円 | +143円/㎥ |
簡易水道【三珠地区・市川地区の一部・六郷地区】
簡易水道使用料は、基本使用料と従量使用料およびメーター使用料を合わせた額により算出します。次の表を参考にしてください。
1ヵ月の使用料 | |||
---|---|---|---|
対象地区 | 水道名 | 基本料金使用量 | 従量料金使用量(1㎥当たり) |
10㎥以下 | 11㎥以上 | ||
三珠地区 | 第一・第二簡水 | 935円 | +121円/㎥ |
下芦川簡水 | 550円 | ― | |
市川地区 | 山保・八之尻・入地区簡水 | 935円 | +121円/㎥ |
六郷地区 | 中央・岩下・網倉・五八簡水 | 935円 | +121円/㎥ |
下水道
市川三郷町には、4つの排水処理事業があります。三珠地区・市川地区(ともに一部地域を除く)は流域関連公共下水道。六郷地区は特定環境保全公共下水道。三珠地区の一部地域(中山・下芦川)・市川地区の一部地域(藤田)は農業集落排水。さらに三珠地区の一部地域・市川地区の一部地域は戸別浄化槽により排水の処理を行っています。それぞれ料金計算が異なりますので、お住いの地域を確認していただき、料金をお確かめください。
流域関連公共下水道【三珠地区・市川地区(ともに一部地域を除く)】
流域関連公共下水道使用料は、基本使用料と従量使用料を合わせた額により算出します。次の表を参考にしてください。また、地下水等を利用の方は計算式が変わります。詳しくは『下水道の使用料金について』をご覧ください。
1ヵ月の使用料 | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象地区 | 事業名 | 基本料金使用量 | 従量料金使用量(1㎥当たり) | ||
10㎥以下 | 11㎥以上 50㎥以下 |
51㎥以上 200㎥以下 |
201㎥以上 | ||
三珠地区 | 流域関連公共下水道 | 1,000円 | +120円/㎥ | +140円/㎥ | +170円/㎥ |
市川地区 |
特定環境保全公共下水道【六郷地区】
特定環境保全公共下水道使用料は、基本使用料と従量使用料を合わせた額により算出します。次の表を参考にしてください。また、地下水等を利用の方は計算式が変わります。詳しくは『下水道の使用料金について』をご覧ください。
1ヵ月の使用料 | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象地区 | 事業名 | 基本料金使用量 | 従量料金使用量(1㎥当たり) | ||
20㎥以下 | 21㎥以上 100㎥以下 |
101㎥以上 500㎥以下 |
501㎥以上 | ||
六郷地区 | 特定環境保全公共下水道 | 2,2000円 | +120円/㎥ | +130円/㎥ | +140円/㎥ |
農業集落排水事業【三珠地区の一部地域・市川地区の一部地域】
農業集落排水使用料は、基本使用料と従量使用料を合わせた額、または人数計算により算出します。次の表を参考にしてください。
1ヵ月の使用料 | |||||
---|---|---|---|---|---|
対象地区 | 事業名 | 基本料金 | 従量料金 (1人当たり) |
基本料金+従量料金限度額 | |
1人 | |||||
三珠地区 | 農業集落排水 | 1,782円 | +210円 | 2,610円 | |
対象地区 | 事業名 | 基本料金 使用量 |
従量料金使用量(1㎥当たり) | ||
10㎥以下 | 11㎥以上 40㎥以下 |
41㎥以上 200㎥以下 |
201㎥以上 | ||
市川地区 | 農業集落排水 | 2,200円 | +105円/㎥ | +126円/㎥ | +149円/㎥ |
戸別浄化槽【三珠地区の一部地域・市川地区の一部地域】
戸別浄化槽使用料は、人数に応じた浄化槽の大きさにより料金を規定しています。次の表を参考にしてください。
1ヵ月の使用料 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
対象地区 | 事業名 | 人槽区分 | ||||
5人 | 6~7人 | 8~10人 | 11人~25人 | 26人~50人 | ||
三珠地区 | 戸別浄化槽 | 2,740円 | 3,300円 | 4,180円 | 5,940円 | 9,240円 |
市川地区 |
上・下水道メーター使用料
メーター使用料は、口径に応じて料金が変動します。次の表を参考にしてください。
1ヵ月のメーター使用料 | |
---|---|
口径 | 使用料 |
13mm | 66円 |
20mm | 132円 |
25mm | 154円 |
30mm | 242円 |
40mm | 352円 |
50mm | 770円 |
75mm | 2,750円 |
100mm | 管理者が定める額 |
上・下水道料金表
上・下水道の料金表は次の表の通りです。お住まいの地域を確認していただき、料金表をお確かめください。
対象地区 | 各料金表 | |
---|---|---|
三珠地区 | 上野・大塚地区 | 第一簡水・下水道料金表 |
高萩・垈・中山地区・下芦川地区 | 第二簡水・下芦川簡水・農業集落排水料金表 | |
市川地区 |
市川大門・高田・黒沢(入を除く)・下大鳥居・八之尻のうち宮沢・仲村・見通地区 | 上・下水道料金表 |
山保・八之尻のうち別所・沖村および黒沢のうち入の地区 | 山保、八之尻・入水道料金表 | |
藤田地区 | 農業集落排水料金表 | |
六郷地区 | 岩間・落居1区~6区・楠甫・宮原・葛篭沢・鴨狩津向地区 | 中央簡水・特定環境下水道料金表 |
岩下・寺所地区・落居7区、8区・五八地区 | 岩下・網倉・五八簡水料金表 |
その他、何かご不明点等ございましたら、お気軽に以下の連絡先へお問い合わせください。
市川三郷町役場 生活環境課
〒409-3601
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
TEL:055-272-6092
FAX:055-272-5601
MAIL:seikatsu@town.ichikawamisato.lg.jp
開庁日時:月曜~金曜・午前8時30分~午後5時15分
※祝日・年末年始を除く