ホーム > 暮らしの情報 > 生涯学習センター生涯学習館

生涯学習館

令和7年4月1日より使用料を改定します。
詳しく⇒
公共施設の利用者負担の適正化について(令和7年4月改定)』このリンクは別ウィンドウで開きます

施設概要

名称 所在地 電話番号
生涯学習センター 市川三郷町市川大門1437-1 055-272-3811
開館日 開館時間
火~日 午前9時00分~午後10時

※特に認める場合は、開館時間を早めるものとする
※利用予約がない場合は、閉館時間を早めるものとする

休館日

  • 月曜日
  • 12月28日から翌年の1月4日までの日

※月曜日が祝日の場合は、火曜日を休館日とする

料金表

『改定後』料金表
施設(部屋)名称 定員(面積) 料金(1室あたり1時間)
町内 町外 営利
町内 町外
多目的ホール 450人(507㎡) 1,880円 3,760円 3,760円 7,520円
多目的ホール
控え室1・2
6人(16㎡) 130円 260円 260円 520円
研修室1 63人(161.5㎡) 600円 1,200円 1,200円 2,400円
研修室2 45人(76.5㎡) 350円 700円 700円 1,400円
会議室1(1階) 24人(48㎡) 300円 600円 600円 1,200円
会議室2・3 18人(39㎡) 250円 500円 500円 1,000円
音楽室1 15人(45.5㎡) 300円 600円 600円 1,200円
音楽室2 10人(26㎡) 150円 300円 300円 600円
和室1 24人(22畳) 180円 360円 360円 720円
和室2 12人(16畳) 130円 260円 260円 520円
調理実習室
40人(68.4㎡) 450円 900円 900円 1,800円

※多目的ホールを本番以外の日に準備及びリハーサルで利用する場合についても、所定の使用料がかかる。



『改定前』料金表
施設(部屋)名称 定員(面積) 料金(1室あたり1時間)
町内 町外 営利
多目的ホール 450人(507㎡) 1,600円 3,200円 8,000円
多目的ホール
控え室1・2
6人(16㎡) 100円 200円 500円
研修室1 63人(161.5㎡) 400円 800円 2,000円
研修室2 45人(76.5㎡) 300円 600円 1,500円
会議室1(1階) 24人(48㎡) 200円 400円 1,000円
会議室2・3 18人(39㎡) 200円 400円 1,000円
音楽室1 15人(45.5㎡) 200円 400円 1,000円
音楽室2 10人(26㎡) 100円 200円 500円
和室1 24人(22畳) 200円 400円 1,000円
和室2 12人(16畳) 100円 200円 500円
調理実習室
40人(68.4㎡) 300円 600円 1,500円

※多目的ホールを本番以外の日に準備及びリハーサルで利用する場合は、所定の使用料に100分の70の割合を乗じて得た額とする。

その他

※営利とは、利用者が商行為または商業宣伝、その他これに類する目的をもって施設を利用する場合とする

※【申請の受付期間】
①多目的ホールの場合 利用日の6ヶ月前から7日前まで(コンサート・講演会等のイベントの場合は1年前から申請可)
②その他の部屋の場合 利用日の3ヶ月前から3日前まで

※使用料の還付は、利用日7日前までに使用者が取消の申請をし、教育委員会が許可した場合に限る。

お問い合わせ先 市川三郷町生涯学習課 TEL:055-272-6094

行政情報

▲このページの先頭へ