ホーム > 町のプロフィール > 町長への手紙

町長への手紙

「町長への手紙」は、町政についてのご提言、ご提案などが言えるように設けています。
皆さんから頂いたご意見は、町長をはじめ、事務を担当する部署、関係する部署がその対応方法を検討し、今後の町政運営に活かせていきたく考えています。
ハガキまたは封書にて下記まで郵送して下さい。

〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
市川三郷町役場 町長への手紙 宛


※ 注意事項 ※

「町長への手紙」は、次のいずれかにあたるものは回答致しません。

●町政に関係のない意見や質問

●特定の個人や団体を誹謗(ひぼう)、中傷等するもの

●営利・宗教・政治活動を目的としたもの

●「町長への手紙」の趣旨から外れたものや、内容の意味や意図が不明なもの

●氏名、ふりがな、電話番号、住所、回答の有無を必ず記入してください。

●基本的に町長名で回答させていただくこととしていますが、所管課長名等で回答することがより適切であると判断した場合は、所管課長名等で回答することがあります。

●回答には、御意見や御提案の検討や調整のため、時間を要する場合がありますので、御了承ください。

●「町長への手紙」に寄せられた内容は、引用、転載させていただく場合があります。この場合、個人情報等の取り扱いには十分注意し、個人が特定できるような内容は掲載いたしません。

行政情報

▲このページの先頭へ