ホーム > 行政情報 > 教育総務課からのお知らせ > 市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会について

市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会について

町教育委員会では、望ましい教育環境を確保し、将来に渡り、質の高い学校教育の実現を図るため、町立小中学校における適正な学校規模や配置等について検討する「市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会」を今年度立ち上げ、協議を行っています。
5月28日に実施いたしました、第1回検討委員会の会議録及び資料について公表します。

(要旨)第1回検討委員会会議録PDFファイル(160KB)

第1回検討委員会資料PDFファイル(2701KB)   個人情報保護等の観点から一部掲載していない資料があります。

第2回検討委員会、会議録、資料について

7月23日に実施いたしました、第2回検討委員会の会議録及び資料を公表いたします。

(要旨)第2回検討委員会会議録PDFファイル(170KB)

第2回検討委員会資料PDFファイル(610KB)   個人情報保護等の観点から一部掲載していない資料があります。

アンケート調査の実施と結果について

町教育委員会では、検討委員会での参考資料とするため、小中学校に通学している児童・生徒の保護者と、小学校5・6年生の児童、中学1~3年生を対象としたアンケート調査を9月に実施いたしました。
アンケートの結果について公表いたします。

アンケート調査概要PDFファイル(81KB)
アンケート結果(保護者)PDFファイル(1123KB)
アンケート結果(保護者、その他記入欄)PDFファイル(731KB)
アンケート結果(児童・生徒)PDFファイル(1028KB)
アンケート結果(児童・生徒、その他記入欄)PDFファイル(509KB)

第3回検討委員会、会議録、資料について

9月24日に開催いたしました、第3回検討委員会の会議録及び資料について公表いたします。

(要旨)第3回検討委員会会議録PDFファイル(322KB)

第3回検討委員会資料PDFファイル(112KB)

第4回検討委員会、会議録、資料について

11月20日に開催いたしました、第4回検討委員会の会議録及び資料について公表いたします。

(要旨)第4回検討委員会会議録PDFファイル(199KB)

第4回検討委員会資料PDFファイル(290KB)

「市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会」地区説明会について

市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会の検討内容の経過報告と今後の予定について、住民の皆様へ説明するために、令和7年1月から2月にかけて開催いたしました地区説明会について、配布資料と質問・意見の概要について掲載いたします。

地 区 説 明 会 開 催 状 況
日 時 場 所 参加者数
令和7年1月14日(火) 山保地区公民間 15人
令和7年1月16日(木) 大同地区公民間 34人
令和7年1月20日(月) 大塚ふるさと交流センター 22人
令和7年1月29日(水) 六郷町民会館 32人
令和7年2月 4日(火) 三珠総合福祉センター 24人
令和7年2月 6日(水) 市川三郷町役場本庁舎 36人
合  計 (延べ) 163人

地区説明会配布資料PDFファイル(1898KB)
質問、意見の概要PDFファイル(314KB)

第5回検討委員会、会議録、資料について

2月12日に開催いたしました、第5回検討委員会の会議録及び資料について公表いたします。

(要旨)第5回検討委員会会議録PDFファイル(366KB)

第5回検討委員会資料PDFファイル(184KB)

答申

令和7年3月31日、「市川三郷町立小中学校適正規模・配置等検討委員会」石原委員長より教育委員会へ答申を提出され、受理いたしました。
答申PDFファイル(427KB)



【問い合わせ先】
〒409-3601
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
市川三郷町教育委員会教育総務課総務施設係
TEL:055-272-6093
FAX:055-272-3813

行政情報

▲このページの先頭へ