ホーム > 行政情報 > 商工観光課からのお知らせ
商工観光課からのお知らせ
新着情報
「七夕スモールマーケット」の開催について (2023年7月7日)
市川三郷町 空き店舗バンク (2023年6月29日)
令和4年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2023年5月10日)
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入促進基本計画 (2023年5月10日)
「印章ー刻まれてきた歴史と文化ー」の開催について (2023年4月19日)
峡南地域でシェアサイクルサービス「BURARI FUJIKAWA」がスタートしました! (2023年3月22日)
ばらもん凧が展示されています! (2023年3月17日)
「甲州花火」が山梨県郷土伝統工芸品に認定されました! (2023年3月14日)
悪質商法被害防止出前講座開催のお知らせ (2023年2月10日)
プレミアム商品券【第2弾】の販売・利用について (2023年1月25日)
はんこ購入費一部助成について (2023年1月10日)
「心の絆」物価高騰対応商品券について (2023年1月6日)
市川三郷町 空き工場情報掲載中! (2022年12月27日)
十三代市川團十郎白猿襲名および八代目市川新之助初舞台の祝い打ち上げ花火を実施します! (2022年11月7日)
2022市川三郷フォトコンテスト作品大募集!! (2022年8月26日)
プレミアム商品券の販売再開について (2022年7月7日)
令和3年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2022年4月13日)
心の絆スーパープレミアム商品券について (2022年1月6日)
神明の花火がテレビ山梨公式YouTubeチャンネルで配信されます。 (2021年12月17日)
甲州印章と甲州和紙フェア in OKAJIMA 開催! (2021年12月7日)
町内にあるブルーラインについて (2021年9月17日)
新しい生活様式推進設備改修等支援事業費補助金 (2021年6月16日)
令和2年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2021年4月30日)
平成31年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2020年4月30日)
西伊豆町交流助成金について (2019年10月8日)
みはらしの丘 みたまの湯・のっぷいの館入館料変更のお知らせ (2019年9月26日)
金曜どうでしょう(市川地区) 水曜どうでしょう(六郷地区) 開催 (2019年7月5日)
【結果発表】第2回 Kyonan フォトロゲイニング with 落語&歌舞伎 (2019年5月30日)
平成30年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2019年5月21日)
歌舞伎座木挽町広場にぼたんの花を設置します (2019年4月26日)
たばこを買うなら町内で!! (2018年10月19日)
平成29年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2018年8月24日)
TBS「ジョブチューン」にて一流花火師が選ぶ花火大会1位に! (2018年6月19日)
新しい生活様式推進設備改修等支援事業費補助金 (2018年4月11日)
TRIP Ichikawamisato 「市川三郷をまんきつ」パンフレット(タイ語版) (2018年3月20日)
工場立地法の届出について (2017年6月16日)
平成28年度市川三郷フォトコンテスト選考結果 (2017年4月9日)
市川三郷町の「創業支援事業計画」が国から認定!! (2017年1月26日)
平成27年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2016年8月23日)
市川三郷町「ふるさと名物応援宣言」!! (2016年1月15日)
平成26年度市川三郷フォトコンテスト選考結果について (2015年4月1日)