ホーム > 行政情報 > 各種申請様式 > インターネット公有財産売却様式
インターネット公有財産売却様式
公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金
返還請求書兼口座振替依頼書(159KB)
インターネット公有財産売却において、参加仮申込み後、本申込みに移行するために提出が必要な書類です。公有財産売却一般競争入札参加申込書兼入札保証金返還請求書兼口座振替依頼書様式に必要事項を記入し必要書類を添えて提出してください。
参加申込み時に納付した入札保証金を売払代金等に充当する場合に提出が必要な書類です。入札保証金充当承諾書兼契約保証金充当承諾書様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
インターネット公有財産売却で落札した本人以外の代理人や、法人の従業員が商品を引き取りに来る場合、又は共同入札する場合に、委任状の提出が必要となります。委任状様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
インターネット公有財産売却で落札した商品を引き取りに来るまでの間に商品の保管を希望される場合は、保管依頼書の提出が必要となります。送付依頼書様式に必要事項を記入して提出してください。
インターネット公有財産売却で落札した商品を引き取りに来るまでの間に商品の保管を希望される場合は、保管依頼書の提出が必要となります。保管依頼書様式に必要事項を記入して提出してください。
インターネット公有財産売却で自動車を落札した方は、所有権移転登録請求書の提出が必要となります。所有権移転登録請求書様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
インターネット公有財産売却で不動産を落札した方は、所有権移転登記請求書の提出が必要となります。所有権移転登記請求書様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
□共同入札で必要な書類
インターネット公有財産売却で不動産を共同入札する場合に、共同入札持分内訳書の提出が必要となります。共同入札持分内訳書様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
インターネット公有財産売却で不動産を共同入札した方は、共有合意書の提出が必要となります。共有合意書様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください。
【公有財産売却に関するお問い合わせ先】
お問い合わせ先 山梨県西八代郡 市川三郷町役場 財政課管財係
メールアドレス kanzai@town.ichikawamisato.yamanashi.jp
電話番号 055-272-6091
電話受付時間 平日 午前9時~午後5時