ホーム > 行政情報 > 介護課からのお知らせ > 認知症ケアパス(改訂版)を作成しました

認知症ケアパス(改訂版)を作成しました

認知症ケアパスとは、認知症と共に安心して生きていくための「道しるべ」として、地域にある資源を活用し、一人ひとりが望む生活を実現するためのケアの流れを示したものです。

このたび、令和6年度末に改訂を行いました。
今回の改訂版の作成にあたって、掲載内容の選定のため、認知症サポーター養成講座や認知症と共に生きる希望づくり検討会等の事業において、アンケートを実施しました。
認知症基本法の理念や、アンケート結果をもとに内容を校正し、認知症になっても安心して暮らしていける町を目指し、「備えて安心 認知症希望ガイド」と改名しました。

町介護課包括支援係(地域包括支援センター)窓口等にて無料配布しています。
認知症に関する相談先や仲間と出会える場の情報提供、認知症と共に希望を持って暮らし続けるための支援やサービスの紹介につながるツールとして、ご活用ください。


※下記のリンクからダウンロードできます。
ご自身で印刷していただく際には、A4サイズ両面印刷(短辺を綴じる)と設定してください。印刷後は、「備えて安心 認知症希望ガイド」と記載のある、市川三郷レンジャーのイラスト面が表紙になるよう、三つ折りにしてご活用ください。

↓↓↓
認知症ケアパスPDFファイル(2939KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

介護課包括支援係
TEL:055-272-1106

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

行政情報

▲このページの先頭へ