ホーム > 行政情報 > 介護課からのお知らせ > 認知症普及啓発コーナーを設置しました

認知症普及啓発コーナーを設置しました

国際アルツハイマー病協会(ADI)と世界保健機関(WHO)は共同で、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、世界各国において、この日を中心に認知症の啓発を実施しています。また、我が国でも令和6年1月に施行された「認知症基本法」において、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。

本町でも、この月間に伴ない、多くの方に認知症への関心と正しい理解を深める機会となるよう、認知症カフェを中心に各種取り組みを展開しています。
現在、役場と町立図書館において認知症に関する展示を行っています。ぜひお立ち寄りください。(※展示期間は令和7年10月10日(金)までです)

※詳しくはこちらPDFファイル(878KB)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください

お問い合わせ先

介護課包括支援係
TEL:055-272-1106

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

行政情報

▲このページの先頭へ