ホーム > 行政情報 > 市川三郷町組織及び職員意識改善委員会 > これまでの取り組み

これまでの取り組み

これまでの取り組みは以下のとおりです。(令和4年4月11日現在)
以下の協議を実施するため、職員間はもちろん、山梨県(延べ20回)、有識者団体および有識者等(15回、町村会2回)と、多くの協議(外部との協議トータル37回)を重ねてきました。

協議

令和3年9月27日 山梨県市町村課・県土整備部との協議実施
令和3年10月22日 総務担当と山梨県市町村課による協議実施
令和3年10月22日 財政担当と山梨県市町村課による協議実施

検討委員会

第1回 令和3年10月4日 県との協議内容報告、各課状況報告、意見交換等
第2回 令和3年10月11日 各課状況報告、意見交換等
第3回 令和3年10月18日 各課取り組むべき事項の確認、各部会への振り分け等
第4回 令和3年11月1日 各課状況報告、意見交換等
第5回 令和3年11月15日 各課状況報告、意見交換等
第6回 令和4年4月11日 第三者検討委員会答申内容報告、意見交換等

行政情報

▲このページの先頭へ