「市川三郷 町誌デジタルアーカイブ」サイトオープン‼
市川三郷町誌デジタルアーカイブサイトはこちら
三珠町、市川大門町、六郷町の3つの町が合併して誕生した市川三郷町。
旧3町には、古い歴史を記した「町誌」が残されています。
この度、その町誌をデジタル化して、いつでも、どこからでも読めるようにしました。
さらに、町誌に書かれている内容をもとにした「町誌クイズ」や、市川三郷にゆかりのある方々が、実際に町誌を読んで発掘した「おすすめエピソード」をご用意しました。
一見、分厚く難しそうに見える町誌ですが、ぜひ一度、この機会にふれてみてください。
旧3町には、古い歴史を記した「町誌」が残されています。
この度、その町誌をデジタル化して、いつでも、どこからでも読めるようにしました。
さらに、町誌に書かれている内容をもとにした「町誌クイズ」や、市川三郷にゆかりのある方々が、実際に町誌を読んで発掘した「おすすめエピソード」をご用意しました。
一見、分厚く難しそうに見える町誌ですが、ぜひ一度、この機会にふれてみてください。
町誌のデジタルアーカイブは、町誌の所蔵を図書館等にとどまらずデジタル化し公開することによって、ネットワーク等を通じた利用も容易とするものです。
町誌クイズの内容を一部紹介‼
表門神社の御幸祭。御輿を担いだまま芦川を渡るようになった由来は?(三珠町)
身体を清めるため
暑かったから
位の高い人が橋を使っていたから
六郷町の方言で「たかし」とは何を指すでしょうか? (六郷町)
背の高い子
竹馬
お菓子
市川大門駅の項目には「駅は×の玄関口である」という記載があります。
×に入る言葉は?(市川大門町)
答えが知りたい方は、ぜひデジタルアーカイブサイト「クイズ我がまちヒストリー」でクイズに挑戦してみてください!
町誌おすすめエピソードを一部紹介‼
町民やゆかりのある人たちが町誌を読んで、気になるエピソードを発掘しました。
あなたの知らない町の歴史に出会えるかも?!
見出しのみ紹介させていただきます。内容はデジタルアーカイブサイトでご覧ください。
三珠地区の古代人は甲斐国のデベロッパー(三珠町)
ハンコの町は優秀なセールスマンのおかげ(六郷町)
平塩の岡でお宝発掘!?(市川大門町)
その他、たくさんのエピソードを掲載しています。ぜひご覧ください。