ホーム > 行政情報 > 政策推進課からのお知らせ > 市川三郷町第2次人口ビジョン・第2次総合戦略および検証結果について

市川三郷町第2次人口ビジョン・第2次総合戦略および検証結果について

市川三郷町第2次人口ビジョン・市川三郷町第2次総合戦略

地方自治体においては、まち・ひと・しごと創生法第9条及び第10条に基づき、国の「総合戦略」を勘案し、都道府県まち・ひと・しごと創生総合戦略及び市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定するよう努めなければならないこととされており、地方創生の充実・強化に向けて、切れ目ない取組を進めることが求められることから、令和2年3月に「市川三郷町第2次人口ビジョン/第2次総合戦略」を策定いたしました。
今後は、この計画に沿って人口減少時代の指針としての新たな視点を盛り込み、持続可能なまちづくりを目指して取り組んでまいります。

【市川三郷町第2次人口ビジョン】(PDF)PDFファイル(1257KB)

2060年までの中長期にわたる、町が目指すべき将来人口展望を示したものです。

【市川三郷町第2次総合戦略】(PDF)PDFファイル(942KB)

市川三郷町第2次人口ビジョンで示した町の目指すべき目標人口を実現するため、今後7年間で取り組んでいく具体的な施策をまとめたものです。

市川三郷町第2次総合戦略基本目標・具体的な施策に係る検証結果

第2次総合戦略では、住みよいまちづくりに向けて、Plan(計画・実行)、Do(実施・実行)、Check(点検・検証)、Action(処置・改善)により、施策・事業の効果を検証し、必要に応じた戦略・施策の見直しを行っていきます。
このため、外部有識者等で構成する「総合戦略検証委員会」を組織し、毎年度主要事業の中から検証委員会に諮る必要性のある事業を抜粋し、数値目標やKPIなどの客観的指標の達成度を通じて成果の検証を行い、戦略の練り直しや改善を図ります。
また、各担当課による事業の実績評価及び今後の方針について公表します。

【総合戦略検証委員会検証結果】

・令和2年度第2次総合戦略中間検証結果PDFファイル(251KB)
・令和3年度第2次総合戦略中間検証結果PDFファイル(234KB)
・令和4年度第2次総合戦略中間検証結果PDFファイル(182KB)
・令和5年度第2次総合戦略中間検証結果PDFファイル(189KB)
・令和6年度第2次総合戦略中間検証結果PDFファイル(194KB)



【事業課による検証結果】

・令和2年度第2次総合戦略検証結果PDFファイル(373KB)

・令和3年度第2次総合戦略検証結果PDFファイル(384KB)
・令和4年度第2次総合戦略検証結果PDFファイル(888KB)
・令和5年度第2次総合戦略検証結果PDFファイル(432KB)

外部リンク

SDGsとは(外務省)

Society5.0とは(内閣府)

お問い合わせ先 政策推進課 政策推進係 TEL 055-272-1103

行政情報

▲このページの先頭へ