ホーム > 行政情報 > 政策推進課からのお知らせ > 地区要望について
地区要望について
【地区要望の目的】
地域だけでは解決できない課題や地域の皆様の生活および福祉の向上となる事項について、要望を伺うものとなります。
【要望書作成時の注意事項】
地域の抱える問題を区の会議等で十分協議をいただき、区の総意であることを確認の上要望してください。
緊急性を要する事案は地区要望ではなく直接担当課へ通報してください。
〈例〉・道路、水路修繕(舗装陥没、側溝蓋破損等) →建設課公共土木係(055-272-6090)
・危険、老朽空き家に関する情報提供 →建設課住宅係(055-272-1136)
【地区要望の流れ】
1 要望書の提出について(4月下旬)・・・町→区長
2 要望書の提出(6月上旬)・・・・・・・区長→町
3 回答書の送付(2月上旬)・・・・・・・町→区長
【要望書の提出方法】
〇メールの場合(推奨)
下記のアドレスへデータを送付してください。
seisaku@town.ichikawamisato.lg.jp
〇持参の場合
下記の場所へ提出してください。
・三珠地区・市川地区 → 政策推進課(本庁舎2階)
・高田地区・山保地区・大同地区 → 生涯学習課(本庁舎1階)
・六郷地区 → 六郷出張所
【提出期限】
令和7年度の提出期限:令和7年6月6日(金)
【要望書様式】
要望書様式(28KB)
お問い合わせ
政策推進課政策推進係
市川三郷町役場 本庁舎2階
TEL:055-272-1103
FAX:055-272-2525