ホーム > 行政情報 > 税務課からのお知らせ > 【定額減税】調整給付金支給確認書発送のお知らせ

【定額減税】調整給付金支給確認書発送のお知らせ


個人住民税の定額減税についてこちら
定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付金)についてこちら


物価高騰などによるデフレ脱却のための一時的な措置として、令和6年度分所得税(国税)及び令和6年度個人住民税(町・県民税)の減税が実施されます。

資料はこちら ⇒ 個人住民税の定額減税について(リーフレット)PDFファイル(203KB)

調整給付金支給確認書の提出期限は、令和6年10月31日(木)までです

調整給付金支給確認書の提出期限は、令和6年10月31日(木)までとなっております。 ※当日消印有効
確認書のご提出がまだお済みでない方はご注意ください。
提出期限を過ぎて申請された場合、給付を受けることができません。

【提出書類】
給付を受けるには、以下の書類が必要です。
1.調整給付金支給確認書  ※黄緑色の書類です。表面と裏面に必要事項をご記入ください。
 (表面)氏名、確認日、連絡先電話番号
 (裏面)振込口座
2.本人(代理人)確認書類の写し(コピー)
 ※確認者の運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等の写し(コピー)のうちいずれか1つ
  または、健康保険証、年金手帳、介護保険証等の写し(コピー)のうちいずれか2つ
 ※代理による場合は、本人及び代理人の本人確認書類を添付
3.受取口座を確認できる書類の写し(コピー)
 ※通帳やキャッシュカードの写し(コピー)など、受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人(カナ)を
  確認できる部分の写し(コピー)

【提出方法】
《郵送の場合》
同封の返信用封筒に提出書類を同封し、郵送してください。
令和6年10月31日(木) 消印有効です。

《窓口提出の場合》
以下の窓口まで提出書類をご持参ください。
・本庁舎1階 税務課住民税係
・三珠庁舎 三珠支所庶務係
・六郷庁舎 六郷支所庶務係

対象者の方へ調整給付金支給確認書を発送しました

調整給付金の支給対象となる方には、令和6年8月9日(金)に調整給付金支給確認書を送付しました。
届いた確認書の内容を確認し、記載要領PDFファイル(324KB)に従って必要事項を記入、提出書類を添付して、令和6年10月31日(木)までに返送して下さい。

※確認書は黄緑色の書類でお送りしております。
※同封の茶色の返信用封筒をお使いください。

定額減税の詳細については、こちらをご覧ください

個人住民税における定額減税について(総務省)
定額減税特設サイト(国税庁)

詐欺にご注意ください

PDFファイル(439KB)

お問い合わせ先

町税務課 住民税係 Tel:055-272-1104 Fax:055-272-1198

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

行政情報

▲このページの先頭へ