ホーム > 行政情報 > 政策推進課からのお知らせ > 市川三郷町ネーミングライツ・パートナーの募集
市川三郷町ネーミングライツ・パートナーの募集
ネーミングライツ・パートナーの募集
ネーミングライツ事業とは、市川三郷町との契約により町が所有する施設に企業名や商品名等を冠した愛称を付与する権利(ネーミングライツ)を取得した企業等(以下、ネーミングライツパートナーという。)からネーミングライツ料として対価を得て、町所有施設の有効活用による歳入確保を行うとともに、ネーミングライツパートナーとの協働により施設の魅力向上や地域の活性化を図ることを目的として、愛称を募集しています。
事業概要
市川三郷町では、ネーミングライツを地域活性化につなげ、町有施設を有効活用し、新たな財源を確保することにより、町有施設等の良好な施設環境を安定的に提供すること。
また、ネーミングライツ・パートナー、町民、市川三郷町にとってメリットがあり、施設の魅力や町民サービス向上を図ることができる。
募集施設
施設特定型 対象施設
No. | 施設名 | 住 所 | 下限額 (年額、税抜き) |
備考 |
1 | 生涯学習センター(ifセンター) | 市川三郷町市川大門1437番地1 | 1,000,000円 | |
2 | 地場産業会館(印章資料館) | 市川三郷町岩間2160番地 | 500,000円 | |
3 | 歌舞伎文化公園 | 市川三郷町上野3158番地 | 1,000,000円 | |
4 | 富士見ふれあいの森公園 | 市川三郷町岩間3965番地 | 500,000円 | |
5 | 富士見スポーツ公園野球場 | 市川三郷町岩間2967番地 | 500,000円 | |
6 | 三珠農村広場 | 市川三郷町上野3552番地 | 500,000円 |
上記対象施設のほかにも、一部公共施設※についてネーミングライツ事業を導入することができます。
個別に対応いたしますので、下記問い合わせ先までご相談ください。
※ここでの「一部公共施設」とは、町民の利用に供している施設のうち、多くの利用者が見込まれる施設のことを指します。(例:文化施設、スポーツ施設、公園、道路等)
募集期間
〇施設特定型
・令和6年10月1日(火)~ 令和6年10月31日(木)
〇企業提案型
・通年
受付時間は、午前9時から午後5時まで
※土曜日、日曜日と祝日を除く
要綱・様式等
ネーミングライツ・パートナー募集要項(134KB)
ネーミングライツ申請様式(168KB)
ネーミングライツ事業実施要綱(161KB)
ネーミングライツ導入に関する基本方針(118KB)
実績
【アスクテクニカ総合グラウンド】
ネーミングライツ・パートナー:株式会社アスクテクニカ
愛 称:アスクテクニカ総合グラウンド
略 称:アスクグラウンド
契約期間:令和6年1月1日から令和8年12月31日
お問い合わせ先
市川三郷町政策推進課政策推進係
〒409-3601
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
TEL:055-272-1103
FAX:055-272-2525
E-Mail:seisaku@town.ichikawamisato.lg.jp